作り方
- 1
茹でたけのこは皮をむいて穂先の10cmほどを縦に厚めに切る(根元の部分は煮物などに使う)。
- 2
木の芽みそ:小鍋に☆マークの材料を入れトロッとするまで練る。すり鉢に木の芽を入れてよくすり、練ったみそを加えてすり混ぜる
- 3
フライパンにごま油を熱し、小麦粉をまぶしたタケノコを入れてあまり動かさず焼き色がつくまで中火で両面を焼く。
- 4
塩をふり、器に盛り木の芽味噌を添える。
似たレシピ
-
-
簡単たけのこステーキ(真竹たけのこも◎) 簡単たけのこステーキ(真竹たけのこも◎)
実家の母がよく作っていた旬の味です。「たけのこステーキ」人気検索でトップ10に入り感謝です(2017年8月12日時点) ふくろうみー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18447790