乳製品小麦抜き♪豆腐でクリームソース風

a violet
a violet @cook_40085980

アレルギッ子の憧れ、クリームソース。豆乳ソースが苦手なお子様も豆腐なら食べられますよね!ミキサーがなくても作れて簡単です
このレシピの生い立ち
アレルギッ子の憧れ、クリームソースを作りたくて。介護食、離乳食にも使えます♪アレルギーが無くても、健康やダイエットに良さそうですね。ミキサーが壊れた時に「家に有るもので作ろう」と考えました。

乳製品小麦抜き♪豆腐でクリームソース風

アレルギッ子の憧れ、クリームソース。豆乳ソースが苦手なお子様も豆腐なら食べられますよね!ミキサーがなくても作れて簡単です
このレシピの生い立ち
アレルギッ子の憧れ、クリームソースを作りたくて。介護食、離乳食にも使えます♪アレルギーが無くても、健康やダイエットに良さそうですね。ミキサーが壊れた時に「家に有るもので作ろう」と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(絹、無ければ木綿でも) 300グラム
  2. 顆粒コンソメ 1本
  3. サラダ油、オリーブオイル、グレープシードオイルなど 大さじ1
  4. 塩、コショウ 少々
  5. 顆粒の昆布出汁(無くてもOK) 小さじ3分の1からお好みで

作り方

  1. 1

    豆腐を細かくつぶしてクリーム状にする。(ザルなどで裏ごしすると、さらにクリーミーに。)

  2. 2

    鍋に全ての材料を入れ、軽く火にかけながら混ぜる。
    コンソメや出汁の粒が溶けたら火を止める。

    (レンジで温めてもOK)

  3. 3

    できあがり!

  4. 4

    ◎パセリを入れて鮮やかに
    ◎サラダ油をオリーブ油に変えて
    ◎味噌を加えて和風に

  5. 5

    ◎火を通して軽く味付けしたひき肉を入れてもOK

  6. 6

    いろいろ試して下さいね♪

コツ・ポイント

ソースをかける具材(野菜、肉や魚)は、茹でたり蒸したり、炒めたりして火を通しておいて下さい。◎薄味にする場合は、具材は味付けせずにソースをかけて。◎濃い味が好きな方には、具材にも塩コショウなどしっかり味付けをして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
a violet
a violet @cook_40085980
に公開
携帯の機種変更後、長期間ログインしていませんでした。つくれぽを書いていてくださった方、申し訳ありません。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ