鰆の味噌漬け焼き

おまちゃ★ @cook_40055641
白いご飯によく合います。お弁当のおかずにも◎ 漬け込んでおくと、いつでも焼けて便利です。
このレシピの生い立ち
15年以上も前に、料理本を参考にして作り始めたレシピです。我が家のおせち料理の定番になっています。おいしいので普段もいい鰆があると作るようになりました。
鰆の味噌漬け焼き
白いご飯によく合います。お弁当のおかずにも◎ 漬け込んでおくと、いつでも焼けて便利です。
このレシピの生い立ち
15年以上も前に、料理本を参考にして作り始めたレシピです。我が家のおせち料理の定番になっています。おいしいので普段もいい鰆があると作るようになりました。
作り方
- 1
ジップロック袋に漬け込み調味料をすべて入れ、手でもんだりジッパーを閉じてシェイクして、よく混ぜ合わせます。
- 2
1に鰆の切り身を入れて馴染ませ、空気を抜いて冷蔵庫に入れ、一日以上置いておきます。(たまに袋の上下を返します)
- 3
焼く時は、漬け汁を軽く切って皮を上にしてグリルに並べ、「つけ焼き」コースでこんがりと焼きます。
- 4
※焦げやすいので様子を見ながら焼きます(後片づけが楽チンなので、グリルの焼き網にくっつかないホイルを敷いて焼いています)
コツ・ポイント
漬け込んだら、冷蔵庫で3~4日は日持ちします。
似たレシピ
-
-
銀だらのコチュジャン味噌漬け焼き 銀だらのコチュジャン味噌漬け焼き
生の銀だらをコチュジャンを入れた味噌で漬け込んで焼きました。ホイル焼きするので、銀だらのじゅすぃーさを逃しません。ごはんにも冷酒にも合う一品です。 銀姐 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18448068