簡単!楽チン筑前煮

beginner☆
beginner☆ @cook_40098770

材料は別々に買うと高くつくので、パックを使っています。下ごしらえがいらないので凄く楽チンです♪♪
このレシピの生い立ち
味付けは基本的に料理本通りですが、より簡単にアレンジしています♪

簡単!楽チン筑前煮

材料は別々に買うと高くつくので、パックを使っています。下ごしらえがいらないので凄く楽チンです♪♪
このレシピの生い立ち
味付けは基本的に料理本通りですが、より簡単にアレンジしています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 和煮物パック(ごぼう人参蓮根などが入っている) 1袋(500g)
  2. 干ししいたけ 大3枚
  3. 干ししいたけの戻し汁 3カップ
  4. ☆砂糖 大1
  5. ☆みりん 大3弱
  6. ☆酒 大3
  7. ☆醤油 大3強
  8. がんもどき 小3~4個
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    干ししいたけを手でちぎって鍋に入れ、水で戻します。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を少し入れ、和煮物パックを入れて軽く炒めます。

  3. 3

    ☆を入れ、①、がんもどきを入れて中火で煮ます。灰汁が出てきたら取ります。

  4. 4

    弱火にして、時々混ぜ、水分が少なくなったら出来上がりです♪

コツ・ポイント

フライパンで作るので、焦げ付きにくく、油の量も少なくできるのでヘルシーです♪
出来てから少し置くと、味がしみこむので、より美味しくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beginner☆
beginner☆ @cook_40098770
に公開
めっちゃ料理初心者です。知らない事だらけですが、ヘルシー、簡単、美味しいを心がけて勉強中です!!
もっと読む

似たレシピ