【農家のレシピ】オクラの味噌漬け

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

シャキシャキしたオクラの味噌漬け。普通の味噌に包んで冷蔵庫で6時間寝かせるだけ★
お茶漬けにも最適ですよ♪
このレシピの生い立ち
茹でない生のオクラのシャキシャキ感を残したくて味噌漬けにしました。

【農家のレシピ】オクラの味噌漬け

シャキシャキしたオクラの味噌漬け。普通の味噌に包んで冷蔵庫で6時間寝かせるだけ★
お茶漬けにも最適ですよ♪
このレシピの生い立ち
茹でない生のオクラのシャキシャキ感を残したくて味噌漬けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オクラ 適量
  2. 混合味噌 適量
  3. スダチまたは柚子 適量

作り方

  1. 1

    オクラはヘタと下のほうを切り落とし半分に切って、ラップに薄く敷いた味噌の上に並べる

  2. 2

    さらにその上に味噌とスダチの輪切りを置き、ラップでくるんで冷蔵庫で6時間で完成

  3. 3

    味噌を取り除き、さっと水洗いして、漬物としてそのままポリポリ食べられます

  4. 4

    味噌を少しつけた状態で、細かく切って、お茶漬けに。
    自家製柚子胡椒をちょっと添えて・・・

  5. 5

    ■残った味噌をリサイクルしましょう


  6. 6

    味噌1:砂糖1:みりん0.5 を耐熱容器に入れレンジ500wで30秒最後にスダチの汁を絞って「田楽柚子味噌」の完成

コツ・ポイント

【オクラの豆知識】
オクラです。タンパク質やビタミンBが豊富なスタミナ野菜
面白ネタとしては、オクラの完熟した種はコーヒーの代用になるんですって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ