酵素がうれしい!ローフードのり太巻き

パパっと簡単、サラダがギュっと凝縮されているから、一つ食べれば小さいサラダ一皿分。4つ食べればモリモリサラダ♪
このレシピの生い立ち
主人は車の中で運転しながら朝ごはんを食べるため、のり巻きが大活躍です。
料理教室&工房「ベジビーオ」
http://vegebio.kitchen-library.com
http://ameblo.jp/piggiet
酵素がうれしい!ローフードのり太巻き
パパっと簡単、サラダがギュっと凝縮されているから、一つ食べれば小さいサラダ一皿分。4つ食べればモリモリサラダ♪
このレシピの生い立ち
主人は車の中で運転しながら朝ごはんを食べるため、のり巻きが大活躍です。
料理教室&工房「ベジビーオ」
http://vegebio.kitchen-library.com
http://ameblo.jp/piggiet
作り方
- 1
調味料をすべて入れ混ぜ合わせます。
- 2
サニーレタスは洗った後、水気をしっかりふき取ります。
- 3
アルファルファは洗うだけ。きゅうりは千切り、アボガド、パプリカは細切りにします。
- 4
まきすに焼き海苔を広げて、手前半分に先ほど作った調味料40%を塗ります(調味料は2本分で、10%は海苔の後ほど使う)
- 5
調味料をのせたところに、アルアルファを載せます。2本分なので、しっかり半分使います。
- 6
サニーレタスを載せ、その上にきゅうり、パプリカ、アボガドを載せていきます。
- 7
海苔の向こう側2cmほどに、先ほど余らした10%分の調味料を塗ります。(のり付けの役目をします)
- 8
まきすでしっかり押さえながら形作ります。
- 9
4等分して皿に飾れば完成です。赤パプリカを使わないと色合いがさみしいので、今回はプチトマトを載せました。写真は1人分。
- 10
例)朝忙しい主人のローフード弁当。主人と一緒に起きてからでも十分作れる簡単さです!
コツ・ポイント
野菜を並べて置いていく時に、海苔の端に野菜が彩りよく飛び出るようにすると、盛り付けた際に綺麗です。パプリカ黄色と赤色の両方使うと、黄、赤、緑が揃い、見た目が非常に綺麗で食欲をそそります。ローフードは見た目も大切にしてくださいね☆
似たレシピ
-
-
【のりまきDAYS】サラダ海苔太巻き 【のりまきDAYS】サラダ海苔太巻き
みんな大好きサラダ巻きが、海苔巻き用の型抜きで簡単にできちゃうんです。カニカマ、サラダチキンなどお好みで楽しんで♪ KOKUBO -
-
-
-
豚カツの太巻き 市販の豚カツで簡単 豚カツの太巻き 市販の豚カツで簡単
簡単に市販されている豚カツ、キャベツ で作れます。1本分から 少量に対応。ボリューム満点!!節分にも作ってみて下さい。 ねぼすけネコ -
簡単ヘルシー太巻き※馬簾不使用! 簡単ヘルシー太巻き※馬簾不使用!
お茶碗一杯分のご飯で太巻き1本♪たくあん・野菜・卵焼き・ごま油でヘルシーボリュミーな嬉しい一品☆馬簾無しでクルクル簡単♪ だいぶっつ -
簡単☆太巻き(✿ฺ´∀`✿ฺ) 簡単☆太巻き(✿ฺ´∀`✿ฺ)
簡単に作れちゃいます♡なんのコツもいりません!巻く具材はなんでもOK!うなぎ、トンカツ、ツナなども美味しい☆オリジナルの太巻き、作ってみて下さい☆ よっしーアイランド -
-
その他のレシピ