クリームチーズ入り☆ケークサレ

nemarin
nemarin @cook_40055177

粉チーズをたっぷり入れて☆クリームチーズがとろっとしている熱いうちに召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
粉チーズたっぷり、クリームチーズたっぷりのケークサレが食べたくて作ってみました。

クリームチーズ入り☆ケークサレ

粉チーズをたっぷり入れて☆クリームチーズがとろっとしている熱いうちに召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
粉チーズたっぷり、クリームチーズたっぷりのケークサレが食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンド型1本分
  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 粉チーズ 60g
  4. 2個
  5. 牛乳 80cc
  6. オリーブオイルまたはグレープシードオイル 60cc
  7. クリームチーズ 100g
  8. 玉ねぎ 小1個(大きめなら1/2個)
  9. マッシュルーム 4−5個
  10. ミニトマト 8−10個
  11. 塩、コショウ 適量
  12. 別材料バージョン
  13. むきえび 100g
  14. ズッキーニ 1本
  15. ウインナー 3本

作り方

  1. 1

    具材を刻む。玉ねぎとマッシュルームは薄切り、ミニトマトは二つ切りにする。

  2. 2

    フライパンにオイル(分量外)を少し入れ、玉ねぎとマッシュルームを炒め、たっぷり塩コショウする。お皿に出し粗熱をとっておく

  3. 3

    クリームチーズは1センチ角に切るか、手でちぎっておく。

  4. 4

    薄力粉、ベーキングパウダー、粉チーズを計量しながら次々ビニール袋に入れていく。

  5. 5

    ビニール袋の口をしばって、バサバサバサ~と振り、よく混ぜる。

  6. 6

    ボウルに卵と牛乳を入れ、泡立て器でよく混ぜる。オイルを加えて、さらによく混ぜ合わせる。

  7. 7

    6に5の粉類を入れて、へらで混ぜ合わせる。

  8. 8

    7に冷ましておいた玉ねぎとマッシュルーム、ミニトマト、クリームチーズを入れて混ぜる。

  9. 9

    パウンド型やキッシュ型にオーブンシートを敷いておく。写真は直径15cm×高さ4cmのキッシュ型で、2つ分できる。

  10. 10

    型に生地を入れ、180度のオーブンで30~40分焼く。

  11. 11

    熱いうちにいただきます♪

  12. 12

    ☆に具材を変えて→むきえび、玉ねぎ、ズッキーニを炒めて、ゆでて輪切りにしたウィンナーを加える。

  13. 13

    2013.09.05 具材を変えたバージョンを追加しました。

コツ・ポイント

冷めてしまったら、電子レンジで軽く温め直してください。温かいほうが美味しいo(*^▽^*)o
具材はクリームチーズと玉ねぎを基本に、エビ、ハム、ウインナー、ズッキーニ、パプリカなども美味しくいただけます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nemarin
nemarin @cook_40055177
に公開
nemarinと申します。お菓子作りが大好き♪特に焼き菓子が好きで、少しずつ集めたNordicwareさんの型が宝物です♪どうぞよろしくお願い致します。わんこ同好会No.57U^ェ^U
もっと読む

似たレシピ