空豆と若布*ほんのり甘やかな淡煮

春こはる @cook_40042865
空豆と若布をさっと煮て、ゆっくり味を含ませます。ほんのりと甘やかで、優しい味の淡煮です。
このレシピの生い立ち
若い頃に料理雑誌を見て、作ったことがありました。
でも覚えているのは、空豆と若布と、そして優しいお味だったということ。。。
そのみっつの記憶だけを頼りに、若かりし頃を思い出して作ってみました。〃v〃
空豆と若布*ほんのり甘やかな淡煮
空豆と若布をさっと煮て、ゆっくり味を含ませます。ほんのりと甘やかで、優しい味の淡煮です。
このレシピの生い立ち
若い頃に料理雑誌を見て、作ったことがありました。
でも覚えているのは、空豆と若布と、そして優しいお味だったということ。。。
そのみっつの記憶だけを頼りに、若かりし頃を思い出して作ってみました。〃v〃
作り方
- 1
若布を水で戻しておきます。
塩漬けのものは塩を洗い流してから水に漬けて塩抜きし、食べやすい長さに切ります。 - 2
空豆は鞘から出して、皮に切込みを入れてから3分ほど塩茹でし、皮を剥いておきます。
- 3
小鍋に☆印の調味料と水を入れて混ぜ合わせ、空豆と若布を入れて2分半ほど煮ます。
- 4
30分~1時間置いておき(できればやや涼しい処がよいです)、味を含ませれば出来上がりです。
コツ・ポイント
さっと煮て、ゆっくり味を含ませる、ということだけです。^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18451435