高野豆腐の甘味噌炒め

miyauz @cook_40110242
ありものですぐ出来る和食?
見た目は悪いですが、美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつものごとくある材料で何か…でも高野豆腐に肉を巻いたりするのも面倒…。ということで、ただ炒める煮るだけの簡単料理を作ってみました。
高野豆腐の甘味噌炒め
ありものですぐ出来る和食?
見た目は悪いですが、美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつものごとくある材料で何か…でも高野豆腐に肉を巻いたりするのも面倒…。ということで、ただ炒める煮るだけの簡単料理を作ってみました。
作り方
- 1
高野豆腐は水で戻す。ごぼうはささがきして水にさらす。人参はごぼうと同じくらいのサイズに切る。舞茸はほぐす。
- 2
味噌と砂糖、みりんを混ぜておく。(みりんでのばす感じです)
- 3
フライパンにごま油を熱して、水を切ったごぼうを中火で炒めます。
- 4
ごぼうに油が回ったら、人参、舞茸を加えて軽く炒め、一度弱火に。
- 5
高野豆腐を軽く絞り、ちぎりながら4のフライパンへ加えます。あまり水を絞らない方がジューシーに出来ます。
- 6
全体をひと混ぜして、蓋をして軽く煮ます。
- 7
軽く煮たら2の味噌を入れ混ぜ完成です。
(水分がある場合はなくなるまで炒めてください)
コツ・ポイント
強火だと味噌が焦げるので気をつけてください。個人的には高野豆腐はしっかり水を絞らない方じゅわっとして好きです。
ある程度水分があった方が混ぜやすいので、みりんで味噌を溶かしましたが、砂糖が入る方がコクが出る気がします。
似たレシピ
-
-
さつまいも&ごぼう&にんじんの甘味噌炒め さつまいも&ごぼう&にんじんの甘味噌炒め
食物繊維たっぷりでほくほくしゃきしゃき食べ応えがあります♪ さつまいもはレンジでチンするし、ごぼうとにんじんはピューラーで切るのですぐ火が通って簡単に短時間でできちゃいます♪ umizora -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18452743