お雑煮

ゆかしぃ。 @cook_40073133
手抜きをしたいお正月には最適の、簡単お雑煮♪
鶏肉の出汁が効いてて、とっても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家の味です。
自分の覚え書きとして、、、
お雑煮
手抜きをしたいお正月には最適の、簡単お雑煮♪
鶏肉の出汁が効いてて、とっても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家の味です。
自分の覚え書きとして、、、
作り方
- 1
鶏肉を一口大に、正月菜は5cmに切ります。きのこは、適当にほぐします。
- 2
鍋に☆の調味料を全て入れ、煮立ったら、鶏肉を入れます。
- 3
鶏肉の出汁が出てきたら、②にきのこ、正月菜を入れ、火を通します。
- 4
その間に、餅をオーブントースタでこんがり焼きます。
- 5
器に盛り、最後にかつお節を散らして完成。
コツ・ポイント
正月菜は、火を通しすぎるとクタクタになってしまうので、火を止める直前に入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18454265