鶏のキムトマ炒め丼

あぞっく @cook_40167732
そのままメインのおかずやお弁当にも。パスタソースにしても美味しいかも♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった、買いすぎたプチトマと、水分の出たキムチを見てひらめきました。
鶏のキムトマ炒め丼
そのままメインのおかずやお弁当にも。パスタソースにしても美味しいかも♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった、買いすぎたプチトマと、水分の出たキムチを見てひらめきました。
作り方
- 1
トマトを1口大に切ります。今回は冷蔵庫にあまってたプチトマトを三つ、くし切りにしました。
- 2
フライパンを温め、油を敷きます。
- 3
鶏肉を、皮目を下にして焼きます。
塩コショウします。 - 4
色が変わったら鶏肉をひっくり返し、中がまだ半生の状態で、トマトを加え、炒めます
- 5
キムチを加え、トマトとキムチから出た水分で軽く炒め煮に。
- 6
鶏肉に火が通ったらごはんにのせて出来上がり!
コツ・ポイント
キムチのニンニクと酸味とトマトのうまみで、
簡単なのに美味しい1品があっという間に。
似たレシピ
-
鶏肉とごぼう味噌炒め☆お弁当☆ランチ丼 鶏肉とごぼう味噌炒め☆お弁当☆ランチ丼
鶏肉とごぼうの味噌炒めです。どこか懐かしい、安心するメインおかずです。冷めても美味しいので、お弁当にもむいています。 元外交官夫人のレシピ -
-
我が家の丼 炒めしらすとズッキーニ丼 我が家の丼 炒めしらすとズッキーニ丼
旨味倍増、炒めしらすが美味しい!ズッキーニもすぐ火が通るのでパパッと作れて簡単お弁当のおかずにしても、作り置きにも◎ MomsRecipe -
-
-
【糖尿病弁当】鳥もも肉とニンニクの芽炒丼 【糖尿病弁当】鳥もも肉とニンニクの芽炒丼
『サーモス弁当』でシリーズ化糖尿病なので、ご飯の量は少なめですが満足出来る量です。これにサラダ、おかず1品持っていってます。※1日1800kcalを目安にしています。(サーモス弁当) てつやの部屋 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18454499