揚げアップルパイ

aipapa
aipapa @cook_40138978

外はサクサク、中はしっとりでうま~っ♪
揚げたてのアツアツが美味しいです。
3時のおやつにピッタリ!キャンプで作りました
このレシピの生い立ち
スーパーで訳ありリンゴを発見!
翌日のキャンプで一口サイズのアップルパイにしてみました♪

揚げアップルパイ

外はサクサク、中はしっとりでうま~っ♪
揚げたてのアツアツが美味しいです。
3時のおやつにピッタリ!キャンプで作りました
このレシピの生い立ち
スーパーで訳ありリンゴを発見!
翌日のキャンプで一口サイズのアップルパイにしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

材料 4個分
  1. リンゴ 1個
  2. 冷凍パイシート 2枚
  3. 砂糖(☆) 大さじ1
  4. シナモンパウダー(☆) 少々
  5. レモン汁(☆) 少々
  6. バター 少々
  7. 溶き卵 1個

作り方

  1. 1

    リンゴをカットしフライパンにバターをしきソテーします。☆印の材料を混ぜます。ここまでは自宅で

  2. 2

    ここからはキャンプ場。パイ生地をめん棒で伸ばしフォークで穴をあける

  3. 3

    こんな感じで片側にリンゴをのせます。

  4. 4

    溶き卵をフチにぬり生地を折ってリンゴを包みフォークで押さえます。
    卵はノリの役目

  5. 5

    油で揚げます。150度ぐらいの低温でシュワーと、3~4分で揚がりますから目を離さないで

  6. 6

    油をきって完成~☆
    外はサクサク、中はしっとりでうま~っ

コツ・ポイント

油の温度は低めの150度ぐらい。
中身のリンゴは生でも食べられる訳ですから、火の通り加減を気にしなくて良いのがいい
外側のパイ生地の色がこんがり変わったら出来上がりね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aipapa
aipapa @cook_40138978
に公開
3児のpapaです
もっと読む

似たレシピ