おウチで簡単♪真鯛deアクアパッツァ

簡単にして 本格的な アクアパッツァで 今宵のワインは 格別かも♪(笑)
このレシピの生い立ち
家のキッチンに あるもので 簡単に。ウチでは 10年くらい前から この料理方法です。
おウチで簡単♪真鯛deアクアパッツァ
簡単にして 本格的な アクアパッツァで 今宵のワインは 格別かも♪(笑)
このレシピの生い立ち
家のキッチンに あるもので 簡単に。ウチでは 10年くらい前から この料理方法です。
作り方
- 1
鯛切り身には表裏に やや強めに 塩&ブラックペッパーを振っておきます。
- 2
アサリは塩水(分量外)につけて砂抜きし ケッパーも水(分量外)につけて塩抜きします。(1〜2時間)
- 3
プチトマトは へたを取って半分に切り ニンニクは皮を剥き スライスします。
- 4
フライパンにオリーブオイルを熱し ニンニク(スライス)を炒め 香りが たってきたら 1を皮目が下になるよう並べます。
- 5
鯛の皮が ぱりっとしてきて身も ソテーできてきたようなら 今度は 鯛をひっくり返して 逆側をソテーします。
- 6
5の時点で ニンニク(スライス)の焦げが 強いようなら さい箸などで 取って捨ててください。
- 7
ひっくり返した方も ソテーできたようなら 鯛の身を囲むように 砂抜き後のアサリをフライパンに入れます。
- 8
アサリの殻が少し開きかけてきたらミネラルウォーターを入れます。しばらくしたら 殻が完全に開きます。
- 9
8のフライパンに酒を入れ開いているアサリの上にニンニク(チューブ)をのせ だしに 混ざるように静かに 揺すって下さい。
- 10
9のフライパン全体に プチトマトと 塩抜きしたケッパーをパラパラと入れます。
- 11
10の状態で 2〜3分 煮込んだら出来上がり。お皿に 取り分けて 召し上がれ♪
コツ・ポイント
9の段階で 小匙などで フライパンの中の汁をすくい味見して下さい。しっかりとした だし汁に なっていないようなら 1〜2分 煮てから 次に進んで下さい。 出来上がりは 写メでは見えにくいですが だし汁も かかっています。
似たレシピ
-
-
簡単でシンプルな真鯛のアクアパッツァ 簡単でシンプルな真鯛のアクアパッツァ
魚をソテーしてそこに水を加えるとグラグラっと沸き立ちます。これこそがアクアパッツァという名前の由来です。単なる水煮です。 valentino -
-
フライパンで真鯛のアクアパッツア☆ フライパンで真鯛のアクアパッツア☆
材料を放りこんでいくだけなのに、美味しい!華やかなアクアパッツアです☆バゲットはもちろんシメはリゾットでもパスタでも◎ ヤムヤム☆ -
-
-
-
真鯛のアクアパッツァ【簡単★素材の味】 真鯛のアクアパッツァ【簡単★素材の味】
【簡単】素材を生かしたスープは絶品♪調味料は塩・コショウ・白ワインのみ♪美味しいワインと白身魚を手に入れた日は是非どうぞ CrazyLife -
-
-
簡単すぎる♡真鯛や白身魚のアクアパッツァ 簡単すぎる♡真鯛や白身魚のアクアパッツァ
くもりや雨の湿度の高い日に、身体の水のめぐり【陰虚】を整えるのにバッチリなアクアパッツァ♪すごく簡単なのに豪華♡ Norie♡
その他のレシピ