簡単!酸味のきいたハヤシライス

misao0322
misao0322 @cook_40159317

時間が なくても ささっと 作れてしまいます
デミグラスソースを使っているので 本格的ですよ(笑)
このレシピの生い立ち
友人から 甘くないハヤシライスをリクエストされたので トマトをたくさん入れて あまり 煮込まずに 作ってみたら 酸味のきいた 大人っぽい ハヤシライスになりました

簡単!酸味のきいたハヤシライス

時間が なくても ささっと 作れてしまいます
デミグラスソースを使っているので 本格的ですよ(笑)
このレシピの生い立ち
友人から 甘くないハヤシライスをリクエストされたので トマトをたくさん入れて あまり 煮込まずに 作ってみたら 酸味のきいた 大人っぽい ハヤシライスになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉(薄切り) 500g
  2. たまねぎ 大2個
  3. マッシュルーム(缶詰でOK) 50g
  4. カットトマト(缶詰) 240g
  5. トマトピューレ 160g
  6. にんにくすりおろし 小さじ1
  7. デミグラスソース 250g
  8. 赤ワイン 300cc
  9. ケチャップ 大さじ3
  10. ウースターソース 大さじ1/2
  11. 塩・こしょう 適量
  12. キンコンソメ 1個
  13. バター 20g

作り方

  1. 1

    玉葱は スライスして ビニール袋に入れたら レンジで 3~4分加熱 ざるにあけておきます

  2. 2

    フライパンにバターを熱し 玉葱を炒めます ニンニクを入れて 更に炒めます

  3. 3

    適当な大きさに切った牛肉を入れて 炒めます 肉の色が 変わったら ワインを入れて アルコールを飛ばします

  4. 4

    カットトマト ピューレを入れます デミグラスソースも 加え 全体が 馴染んだら コンソメを砕いて入れます

  5. 5

    ケチャップ・ウースターソースを入れ ここで一度味見をして 塩・胡椒で 味を調えます 塩はだいたい 小さじ1/2ぐらい

  6. 6

    最後に マッシュルームを加えたら 5分ほど 煮込んで 出来上がりです

コツ・ポイント

甘いのが 好きな人は 一時間くらい煮込むと トマトが 甘くなって 一般的なハヤシライスになります(笑) 火を止めて しばらく放置しておくと 味が 馴染んで 美味しくなりますね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
misao0322
misao0322 @cook_40159317
に公開
料理が 大好きですが だんだん 横着になってきていますσ(^_^;)アセアセ... 食いしん坊なので いろんなものに チャレンジしたいです
もっと読む

似たレシピ