豚ロースと春雨のカラフル春巻き

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

彩りのいい見た目が鮮やかな春巻き♪パリパリ春巻きの皮、シャキシャキ野菜にしっとり春雨の食感が◎お弁当にも!
このレシピの生い立ち
彩りのいい野菜を使った見た目が鮮やかな春巻き☆シャキシャキの野菜、パリパリの春巻きの皮の食感が◎お弁当にもぴったり!

豚ロースと春雨のカラフル春巻き

彩りのいい見た目が鮮やかな春巻き♪パリパリ春巻きの皮、シャキシャキ野菜にしっとり春雨の食感が◎お弁当にも!
このレシピの生い立ち
彩りのいい野菜を使った見た目が鮮やかな春巻き☆シャキシャキの野菜、パリパリの春巻きの皮の食感が◎お弁当にもぴったり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉 100g
  2. パプリカ(赤) 1/3個分(40g)
  3. パプリカ(黄) 1/3個分(40g)
  4. たけのこ(水煮) 60g
  5. いんげん 2本
  6. 春雨 30g
  7. ♢塩 少々
  8. ♢こしょう 少々
  9. ♢生姜すりおろし 小さじ1/2
  10. ごま 小さじ1
  11. オイスターソース 大さじ1と1/2
  12. しょうゆ 小さじ1
  13. 大さじ2
  14. 春巻きの皮 8枚
  15. 薄力粉 大さじ1/2
  16. 大さじ1/2
  17. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    パプリカは長さを半分にし細切りにする。たけのこも細切りにする。いんげんは塩茹でして長さを半分に切り、縦半分に切る。

  2. 2

    春雨は湯で戻し、2cm幅に切る。豚ロース肉は細切りにし、♢を入れて揉み込む。

  3. 3

    フライパンにごま油を引き、2の豚ロース肉を炒める。たけのこ、水、オイスターソース、しょうゆを加えて炒める。

  4. 4

    春雨を加え、水分を飛ばすように炒め、塩、こしょうをふる。バットに取り出し冷まし、8等分にする。

  5. 5

    *を混ぜる。春巻きの皮にパプリカ、いんげんをおき、その上に4をのせる。きっちりと巻き、*をのりにして止める。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を引き、5を入れ、揚げ焼きにする。

コツ・ポイント

春巻きの巻き終わりは薄力粉ののりでしっかり止めましょう。具材に火が通っているので、少なめの油で揚げ焼きにして油の処理も楽です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ