酒粕と豆腐でヘルシーお好み焼き

のんらな。
のんらな。 @cook_40167049

好みの野菜たっぷり&豆腐を使ってちょっとヘルシーなお好み焼きもどき(^-^)/
一口サイズでお弁当に最適ですよ!!
このレシピの生い立ち
酒粕を大量にもらったので酒粕苦手な相方さんも食べれる、しかもダイエットにも良いヘルシーレシピに出来るかなと作ってみました。

酒粕と豆腐でヘルシーお好み焼き

好みの野菜たっぷり&豆腐を使ってちょっとヘルシーなお好み焼きもどき(^-^)/
一口サイズでお弁当に最適ですよ!!
このレシピの生い立ち
酒粕を大量にもらったので酒粕苦手な相方さんも食べれる、しかもダイエットにも良いヘルシーレシピに出来るかなと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一口サイズで20個分
  1. ★酒粕 100g
  2. 50CC
  3. 木綿豆腐 半丁
  4. 薄力粉 100g
  5. 粉末だし 8g位
  6. 小さじ1
  7. 1個
  8. 白菜(好きな野菜で) 4枚位
  9. ●オタフクソース 適量
  10. ●マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    大きめの耐熱容器に★を入れラップをして500Wで2分位レンジであたためます。

  2. 2

    酒粕がドロドロになるまでしっかり潰すような感じで溶かします。

  3. 3

    別の耐熱容器に豆腐を入れラップをしてからレンジで加熱。火傷しないように水分をきります。(前もって水切りしておいても!)

  4. 4

    2に野菜と●以外を入れて練り混ぜます。

  5. 5

    4に野菜も加えて混ぜたら、生地の具合を水や薄力粉で調整して下さい。

  6. 6

    弱火で両面焼いたら、●を好みでかけてヘルシーお好み焼きの完成です。

コツ・ポイント

野菜は好みの物や余り物でもOK!
野菜から出る水分、豆腐の水分によって生地の具合を調整して下さい。
酒粕の甘みがほんのりありますが、酒粕が苦手な方は★を抜いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんらな。
のんらな。 @cook_40167049
に公開
お一人様になったので節約ご飯&お弁当生活中(*´꒳`*)/もやしと竹輪を使い倒そうそうしよう〜♪簡単なお野菜はちまっと家庭菜園( *¯ ꒳¯*)ꔛ‬♡˒˒*
もっと読む

似たレシピ