さつまいものはちみつケーキ

裏ごしではなく生のまますってみました。面倒な裏ごしの手間を省いたので簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
さつまいもとはちみつの組み合わせで簡単にできるケーキ考えてみました。
さつまいものはちみつケーキ
裏ごしではなく生のまますってみました。面倒な裏ごしの手間を省いたので簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
さつまいもとはちみつの組み合わせで簡単にできるケーキ考えてみました。
作り方
- 1
型にクッキングシートを敷いておきます
- 2
バターをレンジで少し塊が残るぐらいまでとかしはちみつ大2を加えよく混ぜ合わせます。
- 3
オーブンを180度40分にて余熱開始します。
- 4
小鍋に牛乳・生クリーム・はちみつ大2を入れ沸騰寸前まで混ぜながら温めます。
- 5
【4】を大きめのボウルに入れておきます。
- 6
さつまいもの皮をむき、すりおろします。すぐ色が変わるのでおろしながら【5】に入れてください。
- 7
ゴムべらでよく混ぜます。
- 8
よく混ざったらといた卵黄を加えよく混ぜます。
- 9
ふるった小麦粉を加え粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。
- 10
型に流しいれます。
- 11
スプーンなどで点々と【2】をたらします
- 12
バターナイフなどで右上から左下の一方方向へ垂らしたはちみつバターを切るように伸ばします。
- 13
左上から右下方向へ筋を入れるように線を入れます
- 14
オーブンで40分焼きあげます。串をさしてなにも付いてこなければ焼き上がり
- 15
焼きたてはバターがくつくつとしてとけています。完全に冷えてから型から外してください。
- 16
お好きなサイズにカットして冷蔵庫でよく冷やしてお召し上がりください。紅茶と合いますよ。
コツ・ポイント
さつまいもはすっている先から色が変わってくるのですぐボウルに入れるかボウルの上ですってください。【2】にレモン汁を小1入れるとまた違うさっぱりした味わいを楽しめます。
甘いのが苦手な人は【2】の分量を減らしてください。
似たレシピ
その他のレシピ