オレンジマフィン

まりしぇしょ
まりしぇしょ @cook_40059271

マーマレードを作ったお菓子を作りたくて…大好きなマフィンにしてみました。
このレシピの生い立ち
マーマレードがいっぱいあるのでそれの消費に・・・。適当に作ってみて3回目にやっと、やっとバランスがとれた感じになりました。

オレンジマフィン

マーマレードを作ったお菓子を作りたくて…大好きなマフィンにしてみました。
このレシピの生い立ち
マーマレードがいっぱいあるのでそれの消費に・・・。適当に作ってみて3回目にやっと、やっとバランスがとれた感じになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ5〜6個
  1. バター 50グラム
  2. マーマレード 60グラム
  3. 1個
  4. ベーキングパウダー 小さじ1強
  5. 小麦粉 80グラム
  6. オレンジジュース 25グラム
  7. 牛乳 15グラム
  8. アーモンドスライス お好みの量

作り方

  1. 1

    必ずバター・マーマレード・卵・牛乳・オレンジジュースは室温に戻す。小麦粉とベーキングパウダーはあわせて2回くらいふるう。

  2. 2

    ボールにバターをいれ泡立て器で練る、マーマレードを3回くらいに分けて加えその都度よ〜く混ぜる白っぽくなりふわっとなるまで

  3. 3

    2に溶いた卵を少しずつ加えて混ぜる。よ〜く混ぜる。ゴムベラに持ち替え、ふるった粉の3分の1を加えさっくり混ぜる。

  4. 4

    オレンジジュースを加えさっくりまぜ、残りの粉の半分強を加えさっくり混ぜ、牛乳を加えまぜ、最後に残りの粉をくわえて混ぜる。

  5. 5

    粉が消えたら、生地の出来上がり。型に流し入れ、アーモンドスライスなどを飾り、180度に予熱したのオーブンで約27分焼く♪

  6. 6

    注意点!
    ①マーマレードの甘さが強いときは10グラム位減らした方が良いかもです。逆の場合は砂糖を10グラム位足して下さい

  7. 7

    ②オレンジジュースだけでやると甘くなります♪逆に牛乳だけでやるとオレンジの感じがとても弱くなってしまいます(T-T)

コツ・ポイント

粉を入れる前までは、泡立て器でよくまぜるのが必須です!!!ゴムベラに持ち替えてからは混ぜすぎないように気を付けて下さい!!!練ってしまうと固いマフィンになってしまいますので気をつけて下さい。切るようにさっくり混ぜるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりしぇしょ
まりしぇしょ @cook_40059271
に公開
つくれぽではお菓子、ブログではお菓子とパンの記事中心に更新しています。はまっこです♪スヌーピーがだあああい好き♡高校生までピアノ習ってました。高校・大学では吹奏楽部でホルンやってました♡大学では食について学びました。専門学校に1年行きその後ベーカリー勤務9年目。。(3年半製造でした現在は販売がメイン。)のんびり更新ですがよろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ