ひじきの煮物
お弁当にも使えるように水は入れず仕上げています
このレシピの生い立ち
常備しておき、お弁当にも使えるよう作りました
作り方
- 1
ひじきは水に浸けて戻しておく
- 2
人参は皮をむいて細く切る。熱したフライパンにサラダ油をひいて弱火で10分くらいフタをして焼く
- 3
べつの鍋に、水で戻してよく水洗いしたひじきを入れて、だしの素4g、酒50cc、砂糖大さじ2をいれ3分くらい煮る
- 4
砂糖の味がしみたら、醤油大さじ1を入れてさらに3分くらい煮る
- 5
人参を焼いたフライパンに先程煮たひじきを合わせて炒め煮にする。フタをして水分がほとんどなくなったら出来上がり
コツ・ポイント
乾燥ひじきがめんどうなら、缶詰タイプで既に水で戻した[ひじきドライパック]があればサッサと作れちゃう
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18459090