おでんの具にスパム巾着

あずもん @cook_40042764
オデンの具や、そのままいつものご家庭の煮物の具に♪
このレシピの生い立ち
スパムが少し濃い味に感じる子供や年配の方にも食べやすく、作ってみました
おでんの具にスパム巾着
オデンの具や、そのままいつものご家庭の煮物の具に♪
このレシピの生い立ち
スパムが少し濃い味に感じる子供や年配の方にも食べやすく、作ってみました
作り方
- 1
袋揚げに熱湯をかけ油抜きをする。
スパムは1cm角程度にカット。
ネギは縦半分に切って、スライス。 - 2
袋あげの角1つを落とし中を広げ袋にする。
切り落とした揚げの角を中に入れスパムとネギを4等分してそれぞれの揚げに詰める。 - 3
ウズラ卵を割りいれ、なるべく卵が中に入り込むよう、窪みをつけ、入れるといいですよ。
楊枝で留め完成。 - 4
オデンの仕上げに頃の具と一緒に少し煮込んでくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
おでん新定番!スパム巾着(^O^)誕生! おでん新定番!スパム巾着(^O^)誕生!
SPAM感謝祭りのヨカーンにて作成!焼くなり煮るなり好きにしたった(笑)ありそでなかった!新巾着おでん誕生! トース党 -
-
-
-
-
-
お鍋・おでんの具に♡もちーずベーコン巾着 お鍋・おでんの具に♡もちーずベーコン巾着
余ったお餅でいつもと違う餅巾着はいかが?おでんの具はレンジで下処理で時短☆簡単ひと手間でぐっと上品に仕上がります♡ とこきち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18459680