揚げじゃがの中華風ピリ辛そぼろ餡

ラブリーミュウちゃん @cook_40110683
こってりとした甘辛いそぼろ餡、酢の酸味でさっぱり感も出しました。素揚げしたじゃがいもに餡が絡んでご飯も進みます♪
このレシピの生い立ち
じゃが芋と合挽きミンチを使った夏向きのメニューを考えました~
揚げじゃがの中華風ピリ辛そぼろ餡
こってりとした甘辛いそぼろ餡、酢の酸味でさっぱり感も出しました。素揚げしたじゃがいもに餡が絡んでご飯も進みます♪
このレシピの生い立ち
じゃが芋と合挽きミンチを使った夏向きのメニューを考えました~
作り方
- 1
にんにく、生姜、白ネギはそれぞれみじん切りにする。(今回白ネギは便利なカットねぎを使いました)
- 2
じゃがいもは皮を剥き水にさらす。水を切り耐熱容器に入れ軽くラップをしてレンチン(600W5分くらい)して粗熱を取る。
- 3
調味料★と中華スープ◎は予め用意。フライパンにサラダ油を中火で熱し、ミンチを入れて完全に色が変わるまでしっかりと炒める。
- 4
3の火をいったん止め、にんにく、生姜、豆板醤を入れたら再び中火で香りが立つまで炒め豆板醤にしっかり火を入れる。
- 5
4に白ネギも加えて少し炒めたら3で用意した中華スープを加えて煮立てる。
- 6
5に合わせておいた調味料★も加えて少し煮込んだら水溶き片栗粉でとろみを付け、仕上げのごま油を回し入れいったん火を止める。
- 7
2のじゃがいもの水分をキッチンペーパーで拭い180℃の油で2分ほど揚げる。
獅子唐も数か所楊枝で穴をあけ素揚げする。 - 8
6を再び中火にかけて7のじゃがいもを油切して加え、2分ほど混ぜながらじゃがいもに味を絡ませる。
- 9
7に青ネギと6の獅子唐も加えてざっくり混ぜたら完成。
コツ・ポイント
じゃがいもはレンチンしてほぼ火が通った状態で素揚げします。
餡には揚げたてのじゃがいもを絡めると味がなじみ易いです。
似たレシピ
-
-
-
-
じゃかいものそぼろあん【作り置き】 じゃかいものそぼろあん【作り置き】
ホクホクのじゃがいもに、甘辛いそぼろあんが絡み、ご飯が進みます~♪常備野菜で作れるのであと1品という時、オススメです。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18462575