♪鰯のなすサンド-パン粉焼き♪

M−sachi
M−sachi @cook_40121339

ワンコインでパパッとレシピ♪
このレシピの生い立ち
とにかく安価で手間がかからない、でもボリュームは欲しい、見た目も少し豪華な方がよい、ことを考え作ってみました♪

♪鰯のなすサンド-パン粉焼き♪

ワンコインでパパッとレシピ♪
このレシピの生い立ち
とにかく安価で手間がかからない、でもボリュームは欲しい、見た目も少し豪華な方がよい、ことを考え作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いわし 1パック
  2. ナス 1本
  3. ズッキーニ 1本
  4. ケチャップ 適量
  5. トンカツソース 適量
  6. 小麦粉 適量
  7. 1個
  8. パン粉 適量
  9. オリーブオイル 適量
  10. 玉ねぎ 1/2個

作り方

  1. 1

    鰯は手開きして、中骨をとり、水洗いし、キッチンペーパーなどで水分を取っておく。

  2. 2

    なすは横半分にきり、半分にしたものを縦四等分し、ズッキーニは厚めの輪切りにしておく。

  3. 3

    1の鰯に塩こしょうをふりかけて、鰯、ナス、鰯の順にはさみます。

  4. 4

    出来上がった3を小麦粉、溶き卵、パン粉の順に粉をつけていき、フライパンにオリーブオイルを流し入れ焼いていきます。

  5. 5

    こんがり焼けましたら別皿にとりだしておきます。
    同じフライパンでズッキーニを炒めます。

  6. 6

    炒まりましたらズッキーニも別皿へ。
    次に、玉ねぎを炒め、ケチャップを入れソースを作ります。最高はトンカツソースで味調整を

  7. 7

    お皿に、ケチャップソースを流し、ズッキーニ、鰯を盛り付け完成^_^

コツ・ポイント

ソースはトンカツソースを多めにいれた方が濃厚な味になり食べやすいような気がしました^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
M−sachi
M−sachi @cook_40121339
に公開
はじめまして数あるレシピがある中で、ご覧頂きありがとございます。日々、あ!っと思いつきで作ることが多く、作り方など雑な書き方しか出来ませんが、少しでも多くの料理をUPしていければと思います。管理栄養士食生活アドバイザー2級取得
もっと読む

似たレシピ