【常備菜】ピーマンとひじきの煮物

s.midori
s.midori @cook_40040023

■□簡単・美味しい・お弁当にもピッタリ□■
このレシピの生い立ち
お弁当に重宝する作り置きレシピ
ピーマンだけでもとっても美味しい♪

【常備菜】ピーマンとひじきの煮物

■□簡単・美味しい・お弁当にもピッタリ□■
このレシピの生い立ち
お弁当に重宝する作り置きレシピ
ピーマンだけでもとっても美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(作り置き分)
  1. 乾燥ひじき 25g
  2. ピーマン 2個
  3. サラダ油 小さじ2
  4. ◆水 75ml
  5. 昆布 5cm角(粉末昆布ダシでも可)
  6. ◆醤油・砂糖・みりん 各大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきを水で戻してから,たっぷりのお湯で下茹でをして水気をしぼっておく。

  2. 2

    ピーマンは細切りにする。
    フライパンにサラダ油を熱してヒジキを炒める。

  3. 3

    ◆の煮汁を加えて煮立たせ煮汁が半分になったところでピーマンを加えて煮汁が少なくなるまで煮れば完成。

コツ・ポイント

ピーマンは最後に加えるのがポイント。
炒めてしまうとクタクタになりすぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
s.midori
s.midori @cook_40040023
に公開
【midori】途中、IDとPWをなくし、新たにキッチンを開設しています。今後はこちらを宜しくお願いします↓https://cookpad.wasmer.app/kitchen/5979217
もっと読む

似たレシピ