笑顔満点!丸ごと新じゃがフライ

事前に蒸した新じゃがに天ぷら粉と水の溶き液に絡めてパン粉をつけてカラッと揚げる!海苔塩味とレッドカレー味どっちにする?
このレシピの生い立ち
昭和一桁生れの母は50歳始めに亡くなりました。戦後父と結婚しなんと5人の子宝に恵まれた母。戦後はおじゃがしか手に入らなくこれをよく作ったそうです。当時のはおじゃがとパン粉のシンプルなフライ。(長男兄のおもひでの味)私はそれをアレンジ♬
笑顔満点!丸ごと新じゃがフライ
事前に蒸した新じゃがに天ぷら粉と水の溶き液に絡めてパン粉をつけてカラッと揚げる!海苔塩味とレッドカレー味どっちにする?
このレシピの生い立ち
昭和一桁生れの母は50歳始めに亡くなりました。戦後父と結婚しなんと5人の子宝に恵まれた母。戦後はおじゃがしか手に入らなくこれをよく作ったそうです。当時のはおじゃがとパン粉のシンプルなフライ。(長男兄のおもひでの味)私はそれをアレンジ♬
作り方
- 1
芋は小ぶりなものを選び、水洗いしたらシリコンスチーマーを使いレンジ600w約9分〜10分加熱し蒸します
- 2
天ぷら粉と水を混ぜます
- 3
のり塩味の場合♫クレイジーソルトを溶き天ぷら粉に混ぜます
- 4
隠れレッドカレー味の場合♫レッドカレーペーストを混ぜます
- 5
じゃが芋は爪楊枝が通ればOK!お好みの溶き天ぷら粉を絡めます
- 6
パン粉に青のりを加え混ぜたらじゃがいもにパン粉をつけます※揚げ油を温め始めて下さい
- 7
170℃の油でカラッと揚げて下さい。じゃがいもに火が通っているのでパン粉がカラッと揚がれば出来上がりです
- 8
熱々も冷めても美味しいです
- 9
一口サイズが食べやすいので大きい新じゃがは蒸してから半分に切るのをお勧めします(^^♪
- 10
串に刺すとテンション上がるょ〜(*´꒳`*)お好みでソースやマヨネーズをご自由にお使いください
コツ・ポイント
のり塩はなんとなく想像つきますょね(*´꒳`*)
レッドカレー味は大1/2だと邪魔になりません。
「なんだろ?あと引くわ~」
位のひょっこり隠れた味です。
大1だと辛みほんのりきます。
似たレシピ
-
-
しょうゆバターの和風☆新ジャガフライ☆ しょうゆバターの和風☆新ジャガフライ☆
フライドポテトに??バターしょうゆとかつお節を絡めちゃお!新ジャガホクホク〜(^^)フライにするとおいしいよ〜♡ 3世代がオイシイ! -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ