材料3つで美味しい、小松菜の春巻き

Yhana0924
Yhana0924 @cook_40095716

具はシンプルですが飽きのこない美味しい春巻きです♫お弁当にも!
このレシピの生い立ち
よく作るレシピ、覚え書きです

材料3つで美味しい、小松菜の春巻き

具はシンプルですが飽きのこない美味しい春巻きです♫お弁当にも!
このレシピの生い立ち
よく作るレシピ、覚え書きです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. 小松菜 1束
  2. にんじん 1/2本
  3. 豚ひき肉 100グラム
  4. ごま 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. ☆味覇などの中華だし 小さじ1
  7. 大さじ1
  8. オイスターソース 小さじ2
  9. 水溶き片栗粉←濃い目 適宜
  10. 春巻きの皮 8枚

作り方

  1. 1

    小松菜はサッと下ゆでして3センチ程度に切り分ける

  2. 2

    にんじんはスライスし、さらに細切りにする

  3. 3

    フライパンにごま油を熱しひき肉を炒める。パラパラになり色が変わったらにんじんと塩を加え、にんじんがしんなりするまで炒める

  4. 4

    小松菜を加え炒め合わせ、☆を全体になじませたら、濃いめの水溶き片栗粉でとろみをつける。汁を固める感じ。

  5. 5

    4の粗熱がとれたら、8等分し、春巻きの皮で巻く。分量外の水溶き薄力粉をのりにして巻き目をとめる。

  6. 6

    具を巻くときは、スリムにまく。皮が必ず2度重なるようにまくとパリッとします!

  7. 7

    分量外の揚げ油を、170〜180度に、熱しからりと揚げ完成!

コツ・ポイント

具にとろみをつける時は、少なめ固めに。フライパンにある汁を固める感じ。ゆるいとろとろしたあんにすると、皮で巻きにくく、べちゃっとなりがちです。小松菜を青梗菜などの別の青菜に代えたり、春雨を加えても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yhana0924
Yhana0924 @cook_40095716
に公開
作る事食べる事が大好きです(๑°꒵°๑)・*♡Instagramやってます→@hana.hana.bee
もっと読む

似たレシピ