【レンジのみ】皿1枚と箸ひと組【夜食】

不器用な葵
不器用な葵 @cook_40156231

使うのはお皿とお箸、火は使いません。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中身を見て組み立てました。

【レンジのみ】皿1枚と箸ひと組【夜食】

使うのはお皿とお箸、火は使いません。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中身を見て組み立てました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分(多いです)
  1. ご飯(チンするやつか冷凍等) 一人前
  2. 豆腐(絹ごし) 3個パックのひとつ
  3. 納豆 1パック
  4. ゆかり お好みで
  5. 麺つゆ 味の加減用
  6. 全卵(あれば) 1つ
  7. 生姜(チューブ可) お好きであれば

作り方

  1. 1

    軽く水切りした豆腐を皿の中で崩す。納豆も加えて混ぜる。麺つゆで味付け。ごはんはレンチンしておく。

  2. 2

    先程の皿にゆかりを混ぜ込んだご飯を投入。

  3. 3

    全卵を乗せる

  4. 4

    温める場合は卵を混ぜ込んでから一分ほどレンチン。

コツ・ポイント

特にないです。洗い物と手間を減らすことに全てをかけています。あとは余り物消費。そして常備してるもので作ってます。チーズとか入れても良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
不器用な葵
不器用な葵 @cook_40156231
に公開
病弱な一人暮らし。ぶっちゃけメンヘラと評されます。肉体も病弱。九月から凍える低体温症。平熱34度台前半。それを乗り切ってきたレシピをお伝えしたい。あ、計ったりはそもそもしないので感覚的レシピになると思います。そしてこの身体でもお酒大好きなので夜食も。スローガンは「洗い物無しかつ簡単に!」あとは、食事大切。その時食べられるものを美味しくいただくようにしております。
もっと読む

似たレシピ