ウチのきんぴらごぼう

すらまっ、ぱぎ
すらまっ、ぱぎ @cook_40146373

歯ごたえを残したチョッとピリ辛の我が家のきんぴらごぼうです。
このレシピの生い立ち
ご飯が進むきんぴらごぼうが食べたくて少し濃い目の味付けで作りました。

ウチのきんぴらごぼう

歯ごたえを残したチョッとピリ辛の我が家のきんぴらごぼうです。
このレシピの生い立ち
ご飯が進むきんぴらごぼうが食べたくて少し濃い目の味付けで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 1/2本
  2. にんじん 1/2本
  3. ごま 大1
  4. 大1
  5. 醤油 大1
  6. だし(そば)つゆ  大2
  7. みりん 大1
  8. 少々
  9. 一味(七味)唐辛子 小1

作り方

  1. 1

    ごぼうと人参は厚めの千切りにし、水に晒してアクを抜きます。

  2. 2

    フライパンを良く温めてからごま油を引き、水切りしたごぼうと人参を入れ炒めます。

  3. 3

    酒→醤油→みりん→だしつゆ→塩を入れ味を染み込ませるようにおよそ2分炒める。

  4. 4

    火を止めてから一味唐辛子を振り余熱で全体に行き渡るよう混ぜてから器に盛ります。

コツ・ポイント

何時までも炒めているとゴボウが柔らかくなってしまうので、強めの中火でサッと調理してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すらまっ、ぱぎ
すらまっ、ぱぎ @cook_40146373
に公開
自営業者の夫と一緒に働く主婦です。平成6年に結婚して以来ずっと共に働いてきたので、簡単に作れる料理が好き(〃ω〃)一度掲載したレシピですが、美味しさを追求し時おり内容が変更になる事もあります。凝ると一番良い状態を見つけたくなりレシピと言うよりレポートになります。(笑)
もっと読む

似たレシピ