豚挽肉のミートソース

pabotvxq
pabotvxq @cook_40042536

冷凍保存もOK!パンに乗せて食べてもおいしい我が家のミートソースです。
このレシピの生い立ち
美味しさを求めてたどり着いたレシピです。

豚挽肉のミートソース

冷凍保存もOK!パンに乗せて食べてもおいしい我が家のミートソースです。
このレシピの生い立ち
美味しさを求めてたどり着いたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 豚挽肉 300g
  2. たまねぎ 大2個
  3. 人参 1/2個
  4. 干ししいたけ(無けれは生椎茸) 3個
  5. セロリの葉微塵切り 大さじ3位
  6. トマトジュース 500ml
  7. 小さじ1
  8. 固形コンソメ 3個
  9. ローリエ 1枚
  10. 塩コショウ 約5振り
  11. 干ししいたけを戻す水 200cc
  12. オリーブオイル 大さじ1~2
  13. ニンニク 1かけ
  14. 料理酒 大さじ3

作り方

  1. 1

    干ししいたけは耐熱容器に水を入れ椎茸を浸し常温で、10分位置き、その後レンジで20秒程チンして戻しておく。

  2. 2

    玉ねぎみじん切り、干ししいたけ(無ければ生しいたけ)みじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル(無ければサラダオイル)を入れ②を入れ炒める。

  4. 4

    少し火が通ったらひき肉、セロリの葉、人参すりおろし、干ししいたけ、ニンニク、ローリエを入れ塩、塩コショウを入れ炒める。

  5. 5

    ひき肉に火が通ったらトマトジュース、コンソメ、干ししいたけの戻し汁←生しいたけだった場合は水1カップ200CCを入れ煮る

  6. 6

    トマトジュース投入と一緒に酒も入れる。文字数足りませんでした(笑)

  7. 7

    途中アクを取りながら中火で煮る。途中ニンニクを取り出します。味を見て薄ければ塩コショウ足す。煮汁が無くなったら完成。

コツ・ポイント

ニンニク臭を抑えるために敢えて丸ごと入れるのが我が家流

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pabotvxq
pabotvxq @cook_40042536
に公開
最近はEXOにハマってます。他K−POP、韓ドラチョアチョアアジュンマ東方神起がきっかけで韓国の事が大好きになり、その流れで韓国料理を作ったりします。ちょっと適当で雑ですが、料理を作る事が好きですので「だめもと」と思って是非作ってみて下さい♡
もっと読む

似たレシピ