あっという間に生姜スープで冷え性対策!

unagin
unagin @cook_40168992

生姜パワーで冷え性を治そう!!
インスタント感覚のスープです。
朝ごはんに食べてます。温まるよ~!
このレシピの生い立ち
毎年冷えるから、何とかしようという気持ちで作った思いつきレシピ☆

あっという間に生姜スープで冷え性対策!

生姜パワーで冷え性を治そう!!
インスタント感覚のスープです。
朝ごはんに食べてます。温まるよ~!
このレシピの生い立ち
毎年冷えるから、何とかしようという気持ちで作った思いつきレシピ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 生姜 1/3かけぐらい
  2. 1.5カップ
  3. 鶏がらスープの素 小さじ1弱
  4. 一つまみ
  5. 黒胡椒 3ガリガリぐらい
  6. ねぎ お好み
  7. ゴマ お好み
  8. カットわかめ お好み

作り方

  1. 1

    生姜は千切り、ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    小さめの鍋に水をいれ、沸騰したら生姜を入れる。生姜がやわらかめになるまで中火にかけておく。お湯が少し色づいてきたらOK。

  3. 3

    お椀にみじん切りにしたねぎ、鶏がらスープの素、塩、黒胡椒とカットわかめを入れる。ゴマもひねって入れる。

  4. 4

    鍋の中の生姜スープをお椀に注ぎ、よく混ぜる。

  5. 5

    ワカメがひらいてきたら、飲みやすい温度になってます。

コツ・ポイント

生姜やねぎは大量に切って冷凍しておくと、好きなときにすぐ作れて便利ですよ。
解凍せずに、同じように作れます。
ねぎの匂いがきつければ生姜と火にかけるといいですよ。
ワカメで「食べてる感」アップです。
洗い物も楽ですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
unagin
unagin @cook_40168992
に公開

似たレシピ