豚バラ白菜の重ね煮

しょくつう @cook_40103373
CMで有名な豚バラ白菜の重ね煮ですが 天然だしを使うと 暖め直しても臭みがないので 時間のある時に仕込んでおけます。
このレシピの生い立ち
下味がついてるので ポン酢を少なく頂けます。塩分を控えている方には 天然だしはオススメです。
豚バラ白菜の重ね煮
CMで有名な豚バラ白菜の重ね煮ですが 天然だしを使うと 暖め直しても臭みがないので 時間のある時に仕込んでおけます。
このレシピの生い立ち
下味がついてるので ポン酢を少なく頂けます。塩分を控えている方には 天然だしはオススメです。
作り方
- 1
材料です。白菜は1/4切りのを買いました。
- 2
白菜の下を切り 厚みがある場合は半分位にそぎ切りをします。
その後 手で押しつぶします。割れても大丈夫です。 - 3
白菜を1枚と葉っぱでそれらしく四角に敷き バラ肉を重ねます。同じ長さに切ったり小さなものを敷き詰めたりして厚さを考えます
- 4
白菜は左右を互い違いに置くと良いです。
- 5
断面です。だいたいの高さも同じ方が扱いやすいです。
- 6
鍋の厚さに合わせ、等分に切り分けます。
4センチにしました。半分でカットし3等分です。白菜が大き位時は8等分に。 - 7
鍋の底に料亭やまさ 天然だしを振り入れます。その後 切り分けたものをセットしてください。
- 8
等分にすると 高さが揃います。気にならない場合はお好みで構いません。
- 9
ぎゅうぎゅうに詰め込んで形が崩れ無い様にします。鍋はユキヒラ鍋等小さなものがぴったりの量です。土鍋なら倍の量を。
- 10
水をひたひたに入れて20分 沸騰したら中弱火で トロトロ煮ます。
- 11
ポン酢で頂きます。
コツ・ポイント
だし粉を下にいれると白菜豚バラにまとわりつかず見た目もよく だしも良く出ます。
似たレシピ
-
-
おいしく消費☆簡単☆白菜と豚肉の重ね煮 おいしく消費☆簡単☆白菜と豚肉の重ね煮
こどももパクパク食べる♪初心者パパの簡単クッキング!白菜と豚バラを重ねていくだけ!大根おろしが とてもあいます♪ munekayo -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18468365