【離乳中期】真鯛とちぢみほうれん草の雑炊
7〜8か月さんの【離乳食中期】レシピです。
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課
作り方
- 1
真鯛は耐熱容器に入れ、水とともに電子レンジで1分加熱をして、水気を切ります。
- 2
ちぢみほうれん草は茹で、水にさらしてアクを抜き、みじん切りにします。
- 3
ご飯も同様にみじん切りにします。
- 4
耐熱容器に真鯛、刻んだちぢみほうれん草とご飯、だし汁を入れ、ラップはふんわりかけて1分〜1分30秒レンジにかけます。
- 5
真鯛をほぐしながら全体をよく混ぜ、ラップを再びかけてしばらく蒸らしたら完成です。
- 6
完成!
コツ・ポイント
今からが旬のちぢみほうれん草を使ったおかゆです。真鯛は大人のお刺身からの取り分けで使ってみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
離乳食★中期7ヶ月~8ヶ月 赤ちゃん雑炊 離乳食★中期7ヶ月~8ヶ月 赤ちゃん雑炊
簡単にできる赤ちゃん雑炊。中期の離乳食にいかがですか?中身豊富なので、お出かけに弁当として持参に便利ですよ! ぴんチャン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18468461