蒸し寿司風ポン酢ごはんの鰻丼

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

温かい鰻の蒸し寿司のよう★
ポン酢ごはんを炊けば温かい酢飯になります。千切り生姜の香りが爽やかです♪
このレシピの生い立ち
冷凍してあったお気に入りの鰻があったので、いつもと違う少しアレンジした食べ方にしてみました~

蒸し寿司風ポン酢ごはんの鰻丼

温かい鰻の蒸し寿司のよう★
ポン酢ごはんを炊けば温かい酢飯になります。千切り生姜の香りが爽やかです♪
このレシピの生い立ち
冷凍してあったお気に入りの鰻があったので、いつもと違う少しアレンジした食べ方にしてみました~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鰻のかば焼き 1尾
  2. 溶き卵 4個
  3. ◎白だし醤油 大さじ1
  4. ◎水 大さじ3
  5. 万願寺唐辛子など(彩り) 適量
  6. 実山椒の佃煮(あれば 適量
  7. サラダ油(出し巻き用) 適量
  8. ポン酢ごはんの材料
  9. ★米 2合
  10. ★ポン酢醤油 100ml
  11. ★水 160ml
  12. ★生姜(千切り) 1かけ分

作り方

  1. 1

    米を洗ってザルに上げる。炊飯器に★を入れ通常通りに炊く。

  2. 2

    ◎を合わせて出し巻き玉子を作る。

  3. 3

    2を12等分に切る。

  4. 4

    鰻のかば焼きはアルミホイルに包み、魚焼きグリルなどで温めておく。

  5. 5

    丼に1のご飯を盛り、3と4を盛りつける。彩りに炒めた万願寺唐辛子を添え、あれば実山椒の佃煮を添えるとよく合う。

コツ・ポイント

とくにありません。
温かいうちに食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ