作り方
- 1
鍋に分量の水を入れて、だし昆布を入れる。
(昆布がない時は、粒状だし1袋)
- 2
ナスを乱切りにし、水(分量外)につける。
(写真は子供も食べるので一口大)
※煮たら小さくなるので大きめに - 3
肉を食べ易い大きさに切る。
- 4
鍋に※印の調味料を入れ、煮立たせる。
- 5
肉を入れて火を通し、アクを取る。
- 6
ナスを入れて、蓋をして煮る。
途中で一度混ぜてナスに火を通し、味を染み込ませる。
コツ・ポイント
肉とナスを順に煮るだけ。
ナスを煮込むと、水分が出て味が薄くなるので醤油を多くしてもいいですよ。
(私は薄味派なので…)
似たレシピ
-
めんつゆで簡単*なすと豚肉の煮物 めんつゆで簡単*なすと豚肉の煮物
豚肉の旨味が染み込んだなすが美味しいですよ♫秋には少し温かいナスの一品♫あっという間に超簡単に出来ます(*^^*) まこりんとペン子 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18469829