りんご入り♪紅茶風味のしっとりケーキ

aigredouce
aigredouce @cook_40169172

バターケーキ生地の中に、りんごがゴロゴロ入った紅茶風味のケーキです。パウンド型でも焼けますよ!
このレシピの生い立ち
りんごのお菓子が大好きです。バターケーキの中に、大きなりんごがゴロゴロ入っていたら美味しそう!と思って考えたレシピです♪

りんご入り♪紅茶風味のしっとりケーキ

バターケーキ生地の中に、りんごがゴロゴロ入った紅茶風味のケーキです。パウンド型でも焼けますよ!
このレシピの生い立ち
りんごのお菓子が大好きです。バターケーキの中に、大きなりんごがゴロゴロ入っていたら美味しそう!と思って考えたレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ブリオッシュ型 6個分
  1. りんご(あれば紅玉 1個
  2. 砂糖 15g
  3. Tiffin(紅茶のお酒) 大匙1/2
  4. バター 100g
  5. 砂糖 90g
  6. 1個
  7. 卵黄 2個
  8. 薄力粉 60g
  9. 強力粉 30g
  10. ベーキングパウダー 小匙1/3
  11. Tiffin(紅茶のお酒)(仕上げ用) 大匙1~2

作り方

  1. 1

    りんごの甘煮を作る。りんごは縦四等分にし、それを更に4つに切り分ける。

  2. 2

    鍋にりんごと砂糖を入れて中火にかけ、水気が出たら蓋をして弱火で3~5分火を通す。

  3. 3

    充分に果汁が出たら蓋を取り、強火にして汁気を飛ばす。

  4. 4

    Tiffinを加えて火を止め、バットにあけて完全に冷ます。

  5. 5

    バター(室温)をボウルに入れてハンドミキサーでクリーム状に練り、砂糖を加えて撹拌する。時々ゴムべらで生地を中心に戻す。

  6. 6

    充分に空気を含ませたら、卵(室温)を少しずつ加えながらハンドミキサーで撹拌する。

  7. 7

    合わせてふるった薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーを加え、ゴムべらに替えて混ぜる。粉っぽさが少し残る程度でよい。

  8. 8

    4を加え、生地に艶が出るまでしっかりと混ぜる。

  9. 9

    型(シリコンなので何も塗らなくてよい)に生地をスプーンですくって入れる。

  10. 10

    スプーンの背で、表面を軽くならす。

  11. 11

    170℃に予熱しておいたオーブンに入れて約25分間焼く。

  12. 12

    ひっくり返して型から出す。
    ※はずれにくければ、竹串などを周りに入れて出しやすくするとよい。

  13. 13

    熱いうちにケーキの表面全体にTiffinを刷毛で塗る。
    ※お酒の量は、お好みで加減してください。

  14. 14

    ケーキの断面はこんな感じです。

  15. 15

    パウンド型で焼く場合は、中心にスプーンで1本筋を入れると真ん中がきれいに割れます。

  16. 16

    パウンド型で焼いたもの。

コツ・ポイント

☆型はマトファーのシリコン製ブリオッシュ型を使用しました。
☆中にパーチメント(紙の器)を敷いたプリン型6個でも代用できます。
☆18×8×6.5cmのパウンド型1個でも焼けます。焼き時間は170℃で45~50分。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aigredouce
aigredouce @cook_40169172
に公開
自宅でお菓子教室をしています。 http://kougloflove.blog120.fc2.com/誠文堂新光社より、「バターなしでおいしい パイとタルト」が発売になりました。家の光協会より、レシピ本「もうひとつ食べたくなる軽やかな焼き菓子」を出版しました。どちらもバターなしで手軽に作れるお菓子のレシピ本です。
もっと読む

似たレシピ