じゃがいもときのこのケチャップチーズ焼き

キッチンkerie
キッチンkerie @cook_40127797

じゃがいもの消費に、一品おかずになる簡単チーズ焼きです♪
このレシピの生い立ち
実家でたくさん収穫されたじゃがいもを使いたくて作ってみました!

じゃがいもときのこのケチャップチーズ焼き

じゃがいもの消費に、一品おかずになる簡単チーズ焼きです♪
このレシピの生い立ち
実家でたくさん収穫されたじゃがいもを使いたくて作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも 2個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. きのこ 1株
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. コンソメスープの素 大さじ1
  6. 牛乳 50cc
  7. ケチャップ 大さじ2
  8. 塩・コショウ 少々
  9. 乾燥バジル 適量
  10. とろけるチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    じゃがいもを薄切り、玉ねぎを約1cm幅で薄切り、きのこは石突を取ってほぐします。

  2. 2

    じゃがいもは耐熱の器に入れて、電子レンジで500Wで約3分温めて柔らかくします。

  3. 3

    フライパンを温めて、そこにオリーブオイルを入れ、玉ねぎときのこを炒めます。

  4. 4

    オーブンを250度で予熱しておきます。

  5. 5

    3の続き
    軽く火が通ったらコンソメスープの素・牛乳・ケチャップ・塩・コショウ・じゃがいもを入れてさらに炒めます。

  6. 6

    絡んできたら火を止めて、耐熱の器(具を入れて、高さ2cmくらいになる大きさの器など、入れる器はお好みで)に入れ替えます。

  7. 7

    乾燥バジルをふりかけ、チーズを乗せます。

  8. 8

    温めておいたオーブンに入れて、約10分焼いたら出来上がりです(*^_^*)
    ※写真は盛り付け用に器を変えています♪

コツ・ポイント

じゃがいもは男爵がオススメです♪
ブラックペッパーはお好みで調整して入れてくださいね(*^_^*)
チーズがない場合は、マヨネーズを代用しても美味しくできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチンkerie
キッチンkerie @cook_40127797
に公開
カンタンでズボラレシピがお好みな管理人です(*^_^*)作って美味しかったものはどんどんアップしていきます♡
もっと読む

似たレシピ