*自家製レモンコンフィケーキ*

アーモンドプードルを使用し、レモン3つも入った贅沢なレモンケーキです。
最初にレモンコンフィチュールを作ってます。
このレシピの生い立ち
贅沢にレモンをたくさん使ったケーキが食べたいと思い作りました。酸味は、レモンの量で加減していただけます。レモン汁の目安は大さじ2杯です。酸味を強くしたい方は、クエン酸などをお使いください。
*自家製レモンコンフィケーキ*
アーモンドプードルを使用し、レモン3つも入った贅沢なレモンケーキです。
最初にレモンコンフィチュールを作ってます。
このレシピの生い立ち
贅沢にレモンをたくさん使ったケーキが食べたいと思い作りました。酸味は、レモンの量で加減していただけます。レモン汁の目安は大さじ2杯です。酸味を強くしたい方は、クエン酸などをお使いください。
作り方
- 1
*材料*
先に、*生地*の材料を全て測り、レモン汁を絞り、その余ったレモンの皮を小さく切ります。
- 2
まず*レモンコンフィチュール*を作ります。
- 3
*レモンコンフィチュール作り方*
- 4
レモンの皮とレモンの輪切り、水、砂糖(グラニュー糖)を鍋にいれて、火にかける。火は中火くらいにします。
- 5
適宜あくを取りながら、レモンの白いわたが透明になるまで煮ます。だいたい10分程度です。
- 6
レモンの皮とレモンの輪切りをお鍋から取り、水分を抜きます。
- 7
*生地の作り方*
先に、ガスオーブンを170℃で余熱スタートします。
- 8
バターを白くなるまでミキサーで混ぜます。
*空気を入れるように混ぜます。 - 9
砂糖(グラニュー糖)を2回に分けて入れ、ミキサーで混ぜます。
*空気を入れるように混ぜます。 - 10
*このようにホイップのようになるまで混ぜます。
- 11
卵2つをを溶いて、3回に分けて入れ、その都度ミキサーで混ぜます。
- 12
アーモンドプードルを入れ、ヘラでさっくりと混ぜます。
*ミキサーはもう使いません。 - 13
レモンコンフィチュールのレモンの皮とレモン汁を入れ、ヘラでさっくりと混ぜます。
- 14
小麦粉(薄力粉)とベーキングパウダーを合わせて、振るい入れ、さっくりと混ぜます。
(あらかじめ振るうと良い。) - 15
型にクッキングシートを張り、輪切りのレモンを並べ入れます。
- 16
生地を流し入れます。
*高さを揃えるために、真ん中を凹ませると良いです。 - 17
輪切りレモンを上に載せます。
- 18
170℃で余熱したオーブンで45分焼きます。
電気オーブンの場合、+5~7分で焼いてみてください。 - 19
焼きあがったら、竹串を刺して、くっついてこなかったら、完成です。
- 20
冷めたら、カットしてお召し上がりください。
- 21
断面図は黄色く鮮やかで、レモンの皮で食感をお楽しみいただけます。
コツ・ポイント
*レモンコンフィチュールは、水分を多めに入れているため、砂糖の量を多くしております。お好みで水分や糖分を調整してください。
*バターは空気を含ませ、白くホイップのようになるまで混ぜると良いです。軽くふんわりとしたケーキになります。
似たレシピ
その他のレシピ