しゃぶ鉄火丼

ぽぴぱふ @cook_40115047
安い赤身が大変身!我が家で好評の味♬
切り身でもサクでもできるよ!
簡単なのでお試しあれ〜!
このレシピの生い立ち
料理人の知人から教わりました\(・∀・)/
我が家は柚子胡椒大好き!なので大根おろしに柚子胡椒を入れてみました♬
しゃぶ鉄火丼
安い赤身が大変身!我が家で好評の味♬
切り身でもサクでもできるよ!
簡単なのでお試しあれ〜!
このレシピの生い立ち
料理人の知人から教わりました\(・∀・)/
我が家は柚子胡椒大好き!なので大根おろしに柚子胡椒を入れてみました♬
作り方
- 1
鍋に湯を沸かしておく。
あとで赤身を湯通しするのに使う。 - 2
別の鍋にみりんと醤油を入れ、一煮立ちさせる。
火を止めて、できたタレを耐熱容器に入れておく。 - 3
①にマグロを10秒湯通しする。
(切り身の場合はしゃぶしゃぶのように、サッサッと湯に入れてすぐあげる) - 4
③をすぐに湯からあげ、氷水で冷やし身を締める。
(2〜3分くらい) - 5
④を氷水から取り出して、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
- 6
②に⑤を入れ、その上からキッチンペーパーをかぶせ、上にもタレが行き渡るようにし、5分漬ける。
- 7
(切り身の場合はそのままタレに入れて10分漬け込み盛り付けたら完成です。)
- 8
一度タレから取り出し、全部切ってさらに5分漬け込む。
- 9
漬け込んでいる間に薬味作り。
大根をおろし、柚子胡椒と混ぜておく。
のりは刻み、三つ葉も軽く刻んでおく - 10
ご飯に盛り付ける。
大根おろしと柚子胡椒を混ぜたものをかけ、その上に刻みのり、三つ葉を乗せたら完成。
コツ・ポイント
◆タレの比率はみりん2:醤油5。赤身の量に合わせてタレの多さも調節して下さい。
◆大根おろしはお好みで量を調節してください。また、大根おろしと柚子胡椒を混ぜる時は、少しずつ味を見ながら柚子胡椒を足して下さい。
似たレシピ
-
-
めっちゃ簡単☆次の日も美味しい鉄火丼☆ めっちゃ簡単☆次の日も美味しい鉄火丼☆
特売の刺身用サク☆安い!でもちょっと多いなぁ…ってないですか?今日は鉄火丼☆明日はお茶漬け☆わさびパワーで次の日も美味☆しぇりこさんさん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18472987