レンジでいんげんの塩茹で

msgnb120
msgnb120 @cook_40132129

あると便利ないんげんの塩茹でをレンジで作りました。

このレシピの生い立ち
レンジで加熱すると時短と茹ですぎにならないので作ってみました!

レンジでいんげんの塩茹で

あると便利ないんげんの塩茹でをレンジで作りました。

このレシピの生い立ち
レンジで加熱すると時短と茹ですぎにならないので作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いんげん 25本
  2. 小さじ1/2
  3. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ・いんげんを洗い、筋をとる。
    ・水気を切らず、耐熱皿に移し塩と水をかけ、上下を返すように和える。

  2. 2

    ・ふんわりとラップをかけて600wのレンジで1分30秒→上下をかえしてラップをかけ1分加熱。

  3. 3

    ・ラップをとりあら熱をとりジップロックコンテナーに入れ冷蔵庫で保存する。
    ・直ぐに使わない分は小分けにして冷凍保存する。

  4. 4

    野菜巻きにしました。
    レシピID18542788

  5. 5

    くるみ和えにしました。
    レシピID18521883

  6. 6

    ベーコン巻きにしました。
    レシピID18535683

  7. 7

    ズッキーニと空豆と枝豆といんげんの炒め物にしました。
    レシピID18538062

コツ・ポイント

ラップをふんわりとかけること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
msgnb120
msgnb120 @cook_40132129
に公開
家にあるものでお弁当、夕飯、たまにはお菓子も作ってます。つくレポをもらったり、いいね!をつけていただくとすごく嬉しいです。いつもありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ