ペペロンチーノ カレーフレーバー

しゅーぢ
しゅーぢ @cook_40169545

ペペロンチーノの作り方に一捻り、カレー風味の変わり種。簡単。
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノのアレンジ物、手始めに失敗しても失敗したかよく分からなさそうなカレー風味で一捻りをやってみたくて。
乳化⇒パスタ投入後は、たいていどんな調味料、野菜でも受け入れてくれそうなアレンジ物の基本なのではと気づいたので提案したく。

ペペロンチーノ カレーフレーバー

ペペロンチーノの作り方に一捻り、カレー風味の変わり種。簡単。
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノのアレンジ物、手始めに失敗しても失敗したかよく分からなさそうなカレー風味で一捻りをやってみたくて。
乳化⇒パスタ投入後は、たいていどんな調味料、野菜でも受け入れてくれそうなアレンジ物の基本なのではと気づいたので提案したく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(乾) 200g
  2. パスタの茹で汁 大さじ2程度
  3. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1
  4. アンチョビペースト 2cm位
  5. にんにく(みじん切り) 1かけ
  6. 鷹の爪 2本(お好みで)
  7. チキンコンソメ 小さじ1
  8. カレーパウダー(市販) 大さじ1

作り方

  1. 1

    塩分1%以下でパスタを茹でる。
    ゆで汁をとっておく。

  2. 2

    1の工程中ににんにくのみじん切り用意し、その他調味料類もすぐ使えるよう取り出しておく。

  3. 3

    フライパンにアンチョビペースト、オリーブオイル、にんにく、鷹の爪いれ、弱火で加熱。

  4. 4

    パスタの茹で汁を3に加え強火で乳化後、パスタを全体に絡め、中火にしてカレーパウダーとチキンコンソメを合わせる。

コツ・ポイント

乳化直後にパスタ投入の際、熱くなりすぎていると炎が出ること有ります。なので一旦、火を止めてからパスタを絡めます。
4の工程後、スライスチーズを手でちぎり入れて混ぜ合わせると一層コクが出ますがカロリーも高め。けど美味しい。 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゅーぢ
しゅーぢ @cook_40169545
に公開
食べることが好き、高じて作ることも好きになったフツーのサラリーマン 市場に行っては面白い食材探しに余念が無い釣った魚を食べるのも趣味の一つ それ故、日々、体重計に乗っては落胆
もっと読む

似たレシピ