イチジク入りさつま芋きんとん

まま蔵
まま蔵 @prey2615

ラム酒で香りづけしたイチジクのコンポートをさつま芋の餡でくるんでみました。
このレシピの生い立ち
島根はイチジクの産地らしい。生で食べても美味しいが、ちょっと細工しても美味しそう。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつま芋 500g
  2. イチジク 中6個
  3. 小さじ1/4
  4. 砂糖(イチジク用) 大さじ2
  5. 砂糖(きんとん用) 大さじ2~4
  6. ラム 大さじ2

作り方

  1. 1

    イチジクを器に入れ、砂糖、ラム酒を加えて電子レンジで2分ほど加熱。冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    ざるに移し水気を切る。

  3. 3

    適当な大きさに切ったさつま芋を15分ほど塩茹でする。

  4. 4

    ボールに移し、芋の甘みに応じた量の砂糖を加え、フォークなどで丁寧につぶす。

  5. 5

    2で漉した汁を大さじ2ほど加えてよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    ラップに1/4量を広げて中央に「1」のイチジクを乗せる(イチジクの下側の割れたほうを上にする)。

  7. 7

    ラップの角から摘み上げてきんちゃくに包む。形を整えて輪ゴムでとめ、冷蔵庫で冷やす。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ