中華風ピリ辛ちりめん山椒

トム☆そうやん
トム☆そうやん @cook_40058404
osaka

ごはんのお供に、チャーハンの具に、色々使える中華風ちりめん山椒です。
このレシピの生い立ち
2010.10.07 朝食(クックモニター投稿向けレシピ)

中華風ピリ辛ちりめん山椒

ごはんのお供に、チャーハンの具に、色々使える中華風ちりめん山椒です。
このレシピの生い立ち
2010.10.07 朝食(クックモニター投稿向けレシピ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 雑魚 10g
  2. 唐辛子 荒く刻んだもの 少々
  3. 白ねぎ みじん切り 10g
  4. 人参 みじん切り 10g
  5. ピーマン(又はしし唐 みじん切り 10g(ピーマン約1/4個)
  6. ニラ みじん切り 13g(約2本)
  7. 豆板醤 小さじ1/8
  8. 実山椒の佃煮 みじん切り 少々
  9. にんにく みじん切り 2g
  10. しょうが みじん切り 2g
  11. ごま 小さじ1
  12. ラー油(又はごま油) 少々
  13. ■スープ
  14. 約大さじ2
  15. 鶏がらスープの素 小さじ1/8
  16. 醤油 小さじ1/2
  17. 小さじ1
  18. 砂糖 小さじ1/4
  19. タカラ 料理のための紹興酒 小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、雑魚を下ゆでする。アクが出るので取り除き、ザルにあげ、水気を切っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油、にんにく、しょうがを入れて火にかけ、フツフツしてきたら豆板醤を加えて炒める。

  3. 3

    香りがたったら唐辛子、白ねぎ、人参、1の雑魚を加えて炒め、スープを入れて煮込む。アクが出たら取り除く。

  4. 4

    水分が半分ぐらい飛んだら、実山椒の佃煮、ニラ、ピーマンを加えて、水分を飛ばすように炒める。

  5. 5

    水分がなくなったらラー油をたらして少し炒める。器に移して冷ましたら出来上がり。

  6. 6

    こんな感じにごはんの上に乗せてみたり、おにぎり、チャーハンの具、玉子焼きなどにご活用ください。

コツ・ポイント

水分はしっかり飛ばしてください。
水分がなくなってからは焦げやすいので、火加減に気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トム☆そうやん
トム☆そうやん @cook_40058404
に公開
osaka
最近少し落ち着いてきたのでクックパッド再開します!つくれぽ&フォロー大歓迎します。アイデアが売りなので、アイデアの無断パクりはやめてください。気落ちします。(´Д`)(パクられ経験あり)▼簡単なプロフィール人生折り返し過ぎた男です。祖父叔父が某県で有名な割烹やっていた関係で親戚に料理人が多い。料理は趣味レベルで味にうるさい。今は飼えないけど犬が好き。グリンピース以外は特に好き嫌いなし。
もっと読む

似たレシピ