作り方
- 1
皮にあんを乗せ、ふち全体にぐるっと水をつけます。
- 2
半分に折り、真ん中を指でつまみます。
- 3
向かって右端の生地を織り、真ん中で摘んでいる所まで持ってきます。
- 4
輪っかが2つ出来ます。手前の①の輪っかはそのまま生地同士をくっつけて、奥の②の輪っかは、さらに半分に折りヒダを作ります。
- 5
左も同様に。
- 6
そうすると、自然にぷっくりとした、綺麗な形に仕上がります
焼き餃子・水餃子どちらでも
- 7
こんな感じに、後ろに軽くカーブするような、丸みのある形になればOK
- 8
こんな感じに包んでも。
ふち全体に水を塗り、端と端をぐるっと持ってきて真ん中でくっつけるだけ
こっちは水餃子向きです。
コツ・ポイント
水をふち全体に塗って、きっちり口を閉じることです。
もし手作りの皮で作る場合は、水は付けなくて大丈夫です
似たレシピ
-
子供用や水餃子に!ミニミニ餃子! 子供用や水餃子に!ミニミニ餃子!
1歳の子も水餃子にしたら一口で食べれます。もちろん大人も食べやすい!焼き餃子もOK!揚げ餃子ならおつまみにGood! ☆適当母ちゃん☆ -
-
-
-
-
-
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
Easy and Beautiful Way to Fold Gyoza
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18477876