濃厚 ミルキーゼリー

ナオミ サンドバル
ナオミ サンドバル @cook_40169940

練乳の優しい甘さにうっとりです。
このレシピの生い立ち
パンナコッタとミルクゼリーの中間の様なゼリーです。今回は香ばしいカラメルソースを添えてみましたが フルーツのソースとも相性が良いと思います。

濃厚 ミルキーゼリー

練乳の優しい甘さにうっとりです。
このレシピの生い立ち
パンナコッタとミルクゼリーの中間の様なゼリーです。今回は香ばしいカラメルソースを添えてみましたが フルーツのソースとも相性が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳 500cc
  2. ミルキーゼリー
  3. 生クリーム 200cc
  4. 練乳 40g〜70gお好みで
  5. ゼラチン 7g〜8gお好みで
  6. ニラオイル 適量
  7. カラメルソース
  8. お砂糖 80g
  9. お水 40cc

作り方

  1. 1

    お鍋に牛乳 生クリームを入れて温める。ふきこぼれないように注意。火を止めて練乳を入れて混ぜる。

  2. 2

    ふやかさなくても良いタイプのゼラチンを入れて良く混ぜて粗熱を取る。

  3. 3

    粗熱が取れたらバニラオイルを入れ クッキングペーパーなどで濾す。(面倒なら省いてもok )

  4. 4

    お好みの型に入れて冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    お鍋に(テフロン加工のお鍋が楽です。)お砂糖を入れ揺すりながら溶かす。

  6. 6

    お鍋の周りが焦げて来たら(焦がし過ぎに注意)お水を入れる。熱湯が跳ねるので気を付けて下さい。

  7. 7

    お鍋の中が落ち着いたら木べらなどで混ぜて濃度を調節します。お好みの濃度になったら火から下ろし粗熱を取る。

  8. 8

    食べる前にゼリーにカラメルソースをかけて完成です。

コツ・ポイント

ゼリーの固さや甘さはお好みで調節して下さい。(笑っ
)やけどに気を付けてカラメルソースを作って下さい。 特に難しい事はないんです(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナオミ サンドバル
に公開
はじめましてお料理もクックパッドもマダマダ初心者でございますよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ