
人参と塩昆布の酢の物

茶ッ子♪ @cook_40168621
(2013.05.14作成)
暑い時期になります。食欲減退の時にさっぱりとした酢の物はいかがですか?
このレシピの生い立ち
お祖母ちゃんから教えてもらいました。覚書です。
人参と塩昆布の酢の物
(2013.05.14作成)
暑い時期になります。食欲減退の時にさっぱりとした酢の物はいかがですか?
このレシピの生い立ち
お祖母ちゃんから教えてもらいました。覚書です。
作り方
- 1
人参を2~3センチの千切りにし、少量の塩をふりかけ寝かせておく。(しなってなります。塩はほんとに少量で。しょばいです)
- 2
ボール等に、さきいかを入れてハサミ等で食べやすい大きさにカットし、お酢を入れて寝かしておき、その後に塩昆布を入れる。
- 3
人参から出る水をしっかり絞り、さきいかと塩昆布の中に入れてあえる。味を見ながら砂糖とお酢を入れて好みの味にする。
コツ・ポイント
人参の塩は少な目に。塩昆布が入るので塩加減は心配しなくても大丈夫です。
砂糖はお好みで調節してください。我が家は、旦那サマが酸っぱいのが好きなので、砂糖は少なめにしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18478481