白菜の中華風甘酢漬け(ラーパーツァイ)

名波はるか @cook_40080029
白菜の軸がこんなにもおいしくなるとは・・・♡
小玉白菜半分の軸を、一人で1日で食べちゃった自分に唖然(笑)
このレシピの生い立ち
甘辛酸っぱい味は病み付きになるよね(*'▽')
中華料理のお店で、「ラーパーツァイ」っていう名前で出されるお料理です。
お店の味を思い出しながら作ってみました。
葉は入れず、軸だけで作ったほうが本格的(^^♪
白菜の中華風甘酢漬け(ラーパーツァイ)
白菜の軸がこんなにもおいしくなるとは・・・♡
小玉白菜半分の軸を、一人で1日で食べちゃった自分に唖然(笑)
このレシピの生い立ち
甘辛酸っぱい味は病み付きになるよね(*'▽')
中華料理のお店で、「ラーパーツァイ」っていう名前で出されるお料理です。
お店の味を思い出しながら作ってみました。
葉は入れず、軸だけで作ったほうが本格的(^^♪
コツ・ポイント
白菜のシャキシャキとした食感にしたいので、繊維に沿って、縦に切るのがポイントです。
冷蔵庫で3~4日は持ちます。
当日食べてもいいけど、1日冷蔵庫で寝かすと味が染みておいしいですよ( *´艸`)
花椒があるとより本格的な味になります。
似たレシピ
-
-
ラーパーツァイ(白菜の中華風甘酢漬け) ラーパーツァイ(白菜の中華風甘酢漬け)
甘酸っぱさの中にほんのり生姜と唐辛子がきいた、白菜の中華風甘酢漬け。熱々ごま油の香りで、箸が止まらない一品になります♪ 庭乃桃 -
-
-
-
-
-
-
白菜の甘酢漬け(ラー・パァ・ツァイ) 白菜の甘酢漬け(ラー・パァ・ツァイ)
いつもの白菜の浅漬けをちょっと一捻り!簡単に出来る美味しい本格中華の副菜です。※2014.3.30話題入り感謝!! 料理人TK -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18479995