ササミと切干大根の酢の物♪

五泉の五ツ星給食 @cook_40069969
酢の物やサラダにしても、美味しく食べられる切干大根。給食でも子ども達に人気です♪
このレシピの生い立ち
酢の物が苦手な子ども達が、給食で美味しく食べて、酢の物を好きになってくれたらいいな、という思いで作ってみました。
ササミと切干大根の酢の物♪
酢の物やサラダにしても、美味しく食べられる切干大根。給食でも子ども達に人気です♪
このレシピの生い立ち
酢の物が苦手な子ども達が、給食で美味しく食べて、酢の物を好きになってくれたらいいな、という思いで作ってみました。
作り方
- 1
ササミは酒をふって蒸してからほぐし、そのまま冷ます。
- 2
切干大根を水で洗い、水につけてもどす。その後かるく水気を絞り、3~4cmに切ってお湯でゆでる。
- 3
やや歯ごたえが残るくらいにゆで、ザルにあげて冷まし、よく絞って水気をきる。
- 4
にんじんはせん切り、きゅうりは縦半分にして斜め薄切りにする。それぞれさっとゆでて、冷ます。
- 5
調味料、いりごま、①③④をすべて混ぜ合わせる。しばらく冷蔵庫で冷やし、味をなじませる。
コツ・ポイント
調味料は加減して、お好みに調節してください。
切干大根はやや歯ごたえが残るくらいの方が、シャキシャキして美味しいです。野菜も季節によって、いろいろアレンジできますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とら組試食会「切干大根の酢のもの」 とら組試食会「切干大根の酢のもの」
とら組さんの給食試食会を実施しました。試食会で提供した「切干大根の酢のもの」をご紹介します。お子さんも、保護者の方と一緒に食べて、楽しい時間になりましたね。ご家庭でも、給食を思い出しながら、食べてもらえると嬉しいです。ぜひ、作ってみてください。 つつじが丘幼稚園
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18480039