春菊とカリカリじゃこのニンニク醤油パスタ

saya茶
saya茶 @cook_40091107

春菊とカリカリのじゃこ、香ばしい醤油とニンニクの香りにピリッと唐辛子を効かせて。ワインよりビール!そんなパスタです♪
このレシピの生い立ち
鍋に入れ忘れた春菊にじゃこをトッピングしてみました。春菊らしい青臭さがあんまり得意じゃないのでにんにくやごま油で香りをプラスしてみました♪

春菊とカリカリじゃこのニンニク醤油パスタ

春菊とカリカリのじゃこ、香ばしい醤油とニンニクの香りにピリッと唐辛子を効かせて。ワインよりビール!そんなパスタです♪
このレシピの生い立ち
鍋に入れ忘れた春菊にじゃこをトッピングしてみました。春菊らしい青臭さがあんまり得意じゃないのでにんにくやごま油で香りをプラスしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春菊 1束(10-15本程度)
  2. しめじ 1株
  3. ちりめんじゃこ 30グラム
  4. パスタ 200グラム
  5. にんにく 1片
  6. 唐辛子 お好み量
  7. 塩(麺湯で用) 水1リットルに対して10グラム
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. ごま 少々
  10. だしの素 小さじ2分の1
  11. 醤油 大さじ2
  12. 2つまみ

作り方

  1. 1

    春菊を洗い5センチ程度、ニンニクは粗みじん切り。しめじはほぐしておく。麺茹で用の湯を沸かす。麺100gに対し1㍑が目安。

  2. 2

    じゃこは少量のごま油と和えホイルに薄く敷き、トースターで焼く。表面が少し色付いたら止めトースター内に放置し水気を飛ばす。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れ点火、弱火でじっくり香りを出す。タイミングを見計らって麺を茹で始める。

  4. 4

    春菊の茎の方、しめじを入れ、少ししんなりしたら葉の方も入れ、だしの素、醤油、塩2つまみ、ごま油少々入れ、さっと炒める。

  5. 5

    炒めた具とパスタを和え、皿に盛り、カリカリじゃこをトッピングして出来上がり☆

  6. 6

    4/1材料に記入漏れのオリーブオイル追加しました

コツ・ポイント

春菊を炒めすぎないのがコツです。グチャグチャになっちゃいます。きのこは何でも合いますよ♪具の方にもごま油を少量入れるのがポインです。じゃこは焦がさないように気をつけてくださいね♪豪華に牡蠣を入れても最高ですよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saya茶
saya茶 @cook_40091107
に公開
2児の母、主婦。パスタ大好き!パスタはしょっちゅう食べる事を前提に作っているので、少し薄味かもです。調整してね☆にんにく大好き!ごま油大好き!ラー油大好き!
もっと読む

似たレシピ