ふんわり優しい☆中華まんの具

mujikosan @cook_40170329
お肉なしでもしっかり中華マン!!
野菜と卵のふんわり優しい味をどうぞ!!
このレシピの生い立ち
知り合いに頂いた野菜と卵の中華マンが美味しかったので、自己流で作ってみました。
ふんわり優しい☆中華まんの具
お肉なしでもしっかり中華マン!!
野菜と卵のふんわり優しい味をどうぞ!!
このレシピの生い立ち
知り合いに頂いた野菜と卵の中華マンが美味しかったので、自己流で作ってみました。
作り方
- 1
ここでは中身のレシピだけを紹介しています。生地はお好みのものをご利用下さい。
- 2
具材を食べやすいサイズに切る。
私は短冊切りで作りました。 - 3
熱したフライパンに胡麻油を回し、人参・にら・白菜・ねぎ・しいたけの順に軽く炒める。
- 4
フライパンにしいたけの戻し汁と水を加え、野菜を煮る。
- 5
★調味料を加え味を調える。分量外の水で溶いた片栗粉で具材にとろみを付ける。
さらに溶き卵を回しいれ、軽く混ぜとじる。 - 6
お好みの生地で包んで蒸したら完成!!
- 7
※野菜の水分量によって味が変わってしまうので、調味料の量は加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
厨房ばあばぁ!豆腐餡.中華まん風。 厨房ばあばぁ!豆腐餡.中華まん風。
中華マン風あんまん風どちらも美味,貴女次第で甘くも辛くも~餃子餡を参考に作るホットケーキミックスで最高の皮ができます。厨房ばあはぁ!
-
-
中華まんを手作り★まずは「肉まん」 中華まんを手作り★まずは「肉まん」
ふっかふかの皮にたっぷりの餡(アン)入り肉まん♡何度も作ってみて失敗無しの手順をご紹介します♪テクニックいりません(*^-^*)b皮はワンボールでこねるだけだし、餡もFPで混ぜれば時間も掛かりませんよ☆ ☆にあ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18482126