リトアニアのピンクスープ(冷製)

chespa
chespa @cook_40170356

暑い季節にぴったりのビーツを使ったリトアニアの伝統的なスープです。
このレシピの生い立ち
主宰しているお料理教室でリトアニア人の生徒さんから教えていただきました。生のビーツは日本では手に入りにくいのですでに水煮された缶詰を使うと便利です。

リトアニアのピンクスープ(冷製)

暑い季節にぴったりのビーツを使ったリトアニアの伝統的なスープです。
このレシピの生い立ち
主宰しているお料理教室でリトアニア人の生徒さんから教えていただきました。生のビーツは日本では手に入りにくいのですでに水煮された缶詰を使うと便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ★ビーツの水煮(缶詰 100 g
  2. きゅうり 1本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ヨーグルト(無糖) 150g
  5. 生クリーム 50 ml
  6. 塩こしょう 少々
  7. ピンクペッパー 適量
  8. ディル 適量

作り方

  1. 1

    ビーツは水切りする。きゅうりと玉ねぎはトッピング用に少しだけ残して一口大に切る。

  2. 2

    ★の材料を全てミキサーにかけてなめらかにする。

  3. 3

    お好みで塩こしょうし、器に注ぐ。

  4. 4

    トッピング用にとっておいたきゅうりと玉ねぎは5㎜角に切り、ピンクペッパーと刻んだディルとともにスープの上に飾る。

コツ・ポイント

生クリームがない場合はヨーグルトだけで作っても大丈夫です。その場合はその分量分ヨーグルトを増やして下さい。(味があっさりします。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chespa
chespa @cook_40170356
に公開
アメリカに住んでいた小学生の頃から料理が大好きで趣味で続けていましたが子育てが一段落したことから自宅でお料理教室を開くことに。仕事や趣味で訪れた40か国近い国で食べたお料理や住んでいたアメリカやイギリスのお料理を教えています。また、東京に住む外国人や観光客の方々に和食も教えています。よろしければHPに遊びに来て下さい>>>http://suyaritable.weebly.com/
もっと読む

似たレシピ