生タコの皮deニンニク唐辛子炒め

ブンチョスキー
ブンチョスキー @cook_40095155

バター醤油もいいよきっと!
プリプリコリコリの食感がたまらん〜
このレシピの生い立ち
こんなベロベロヌルヌルしたモノなんか嫌いで、市場で生蛸の皮を引いてもらっても皮なんか要らん!だったのに…美味しいから炒めて見て!と勧められたのがきっかけでした☆
食わず嫌いはイカンねー!

生タコの皮deニンニク唐辛子炒め

バター醤油もいいよきっと!
プリプリコリコリの食感がたまらん〜
このレシピの生い立ち
こんなベロベロヌルヌルしたモノなんか嫌いで、市場で生蛸の皮を引いてもらっても皮なんか要らん!だったのに…美味しいから炒めて見て!と勧められたのがきっかけでした☆
食わず嫌いはイカンねー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人でひとまず白ワイン乾杯する分
  1. 蛸足の皮(生) 足一本分
  2. 塩(塩揉み用) 少々
  3. ニンニク 1片
  4. 鷹の爪 1本
  5. オリーブ 適量
  6. 塩、胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    生蛸の皮、吸盤を一口サイズにカット。キッチンバサミが便利!

  2. 2

    塩揉みして流水で洗い、キッチンペーパーで水気をよく拭き取る。
    吸盤の中も綺麗に洗って水分を取ってネ

  3. 3

    フライパンにみじん切りにしたニンニクと鷹の爪を入れ、ニンニクがひたひたになる位にオリーブオイルを入れて弱めの中火で点火!

  4. 4

    ニンニクが、もう、クラクラするくらい良い香りがしていい色になったらタコ投入なのです!

  5. 5

    タコがちょっとほんのり色づいて来たくらい炒めたら塩胡椒して完成なのです!

コツ・ポイント

塩揉みして臭みとぬめりを取るのと、あとはカチカチにならないようにサッと炒めるところかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブンチョスキー
ブンチョスキー @cook_40095155
に公開
料理は作るのも食べるのもどっちも好き!なのですが、気づけば体のアチコチにガタが来始め…たやすく増える体重は簡単には落ちなくなりました。  美味しそうなレシピ、体を労るレシピ、たまに羽目を外してガッツリ呑み食いしたい時のレシピ…皆さまの素敵アイデアを参考にさせてもらっています!いつもありがとう!
もっと読む

似たレシピ